栗本薫さんが亡くなった・・

 ブログを書こうとパソコンを開いて、まずはニュースを確認したら、作家の「栗本薫」さんが亡くなったことを知りました。56歳。ああ、と体の力が一瞬抜けてしまいました。

 私は実は、ファンの方には申し訳ないのですが、栗本さんの作家としての作品のファンではありません。昔、「グイン・サーガ」か「魔界水滸伝」を読んだとこがありまして、ちょっとグロイ部分が私は苦手で、それ以来、読んだことがありませんでした。しかし、去年の末頃だったか、自分の病気のことで悩んでいた時に、いろいろな闘病記の本を調べていたら、「中島梓」さんの「ガン病棟のピーターラビット」という本を見つけました。調べてみるとそれは、栗本薫さんが評論家として活動する際のペンネームで書かれている本だと知りました。早速購入し、読みました。

 「ガン病棟のピーターラビット」は、今、思いだそうとしても、内容を思い出すことがあまり出来ません。それは、あまりに自分とかけ離れた、一般的には重い病気であるはずのすい臓がんを患っている栗本さん(中島さん)の、闘病記というより、何と言うのでしょうか。ありのままの状態記であり、それでいてこれからの活動に思いを馳せる、とても重病の方が書いているような本とは思えない内容でした。前向き、という言葉を使いたくないくらい、これから生きていく中で、あれもしたいこれもしたい、というか「する」という感じで書いてあるのです。しかも現状の病気の状態もそのまま書いてあった気がします。その内容が私にとって圧倒的に迫ってくる思いが強くて、一度読んだら読み返すことが出来ませんでした。でもいつかまた読み返す時が来るだろうと、本棚のどこかにしまってあります。それからは、「栗本さんは元気だろうか」なんて、知人でもないのに思うことが、しばしばありました。

 作家・評論以外にも、バンド活動やミュージカルの脚本を手がけたり、長唄・三味線などの名取だったり、着物が大変お好きだったりと、趣味の枠を超えた様々なことに挑戦されていて、本当に活動的で驚きました。またそれらが出来る才能をお持ちなのだと感じたのですが、何よりもご自分が好きで、いろいろなことにチャレンジしている様子が、私にとっては大変感銘を受けた部分でもありました。私はベーチェット病でも今はなんとか落ち着いている。自分でも出来る範囲でやりたいことをやらなければ、と思わせる力のある内容の本(「ガン病棟のピーターラビット」)だったのです。きっとご本人はそんな風に思わずに、淡々と書いていたのかも知れませんが、読んでいる方がことの重大さに驚いて、思わず大作家でも心配せずにはいられない状態だということが、よく分かる本でした。

 栗本さんが亡くなったニュースは、ショックでもあり、きっとしたいことを思う存分されたのだろう、いやまだ足りなかったかな、と思うところでもあります。ご冥福をお祈りすると同時に、どこかの世界でまたいろいろなことに挑戦して頂きたいな、とそんな風に思いました。

アナウンサーの自殺報道で思った事

 昨日、元TBSアナウンサーの方が、車内で練炭自殺をした、という報道がありました。ワイドショーなどでも放送していて、今日は新聞にも載っていました。去年からフリーのアナウンサーとして活躍し、レギュラー番組も持っていたとのことで、きっと共演者やスタッフのかた、もちろん親族の方も突然の悲報に驚かれたことと思いました。

 私はこの方のことは、はっきりと記憶にないのですが、写真などを見て、とても綺麗な人だなあ、と思いました。まだ29歳とのこと。ワイドショーの報道を見ていると、どうやら今月の上旬頃からの本人のブログに、「口がうまく回らない」とか「母の日にひどいことを言ってしまった」みたいなことが、書かれていたようです。共演者やスタッフの方でも、少し悩んでいる感じがしていたと、思った人もいたようです。ただ、自殺するほどの落ち込みや、悩みがあったことには、気付かなかったのでしょう。ご家族や知人の方々で、きっと、本人の悩みに気付づかず、助けてあげられなかったことが悔やまれる、と考えている人もいると思います。

 本人はどんな悩みを抱えていたのか、家族に宛てた遺書のような物が残されていたそうなので、そこに書かれているのかもしれませんが、亡くなってしまった今ではもう分かりません。ただブログに少し、きっと気持ちを書いていたと、私は思いました。削除された部分もあったようですから、深刻な文章もあったのでしょう。いろいろな悩みが重なって、悲しい選択をしてしまったと、思います。

 アナウンサーとして、「口が回らない」というのは、多分経験者なら誰でも一度は悩むことだと思います。自分と比べて申し訳ないのですが、コミュニティラジオ局で約5年アナをした私も、一応そういう時期がありました。口が回らない、どもってしまう、コメントが出てこない、必ずあることです。やはり悩みました。私にはこの仕事は合っていない、と。でも仕事は仕事で、悩みながらも回ってきます。その時に自分の中で出した結論は、「そういう時もあるさ」でした。あのピアニストの「フジコ・ヘミング」さんがテレビのインタビューでお話されていたのです。「人間だもの、間違える事だってある」と。それを聞いて、悩みが解けたのです。「そういう時もあるさ、人間だもの。とにかく割り切って、やっていくしかない」

 きっと彼女は、大変真面目で、きちんとした方だったのでしょう。仕事上の悩み、プライベートな悩み、一つ一つ解決していきたかったのでしょう。それが出来なくて、どうしようもなくて、自殺に行き着いてしまったのかもしれません。まだ29歳。これからもっと良い仕事、もっと楽しい経験も出来たのに、残念です。自殺は悲しい。どうか、自分を思ってくれているたくさんの人達がいることを、忘れないで欲しいと思います。

ええ!?冷凍食品が

 昨日、ちょっと遅めの昼寝から起きて、テレビをつけてびっくり!冷凍ギョーザを食べた人が中毒症状!しかも生協さんや一般のスーパーで販売していた商品で、輸入元はJTの子会社・ジェイティフーズ。なんと製造が中国。あああ~、なんてこった。その他にも、同じ中国の工場に製造を委託していた製品を扱っている会社が、自主回収している商品の一覧をニュースで見て、細かくチェック。信じられない。どうしてこんなことに・・・。

 中国批判はしたくありません。なぜ、今回のような問題が起きたのか、調査中ですし、できれば、したくない。だけど、こんなことが続くと、どうしても中国産の物を手に取ることがなくなります。農薬の問題は、もちろん日本国内だってあるはずですし、他の国だってあるでしょう。しかし、有機リン系殺虫剤が検出さてたって、いったいどういうことなのか。殺虫剤で虫がつかないようにしているの??だって、そんなものを人間が口の中に入れたら、中毒どころか、死んじゃうかもしれないのに。それとも、私が勉強不足で、殺虫剤みたいな農薬を、使っていることが多いの?そういうことまで細かくチェックして物を買わないと、私たちは健康を害してしまう恐れがあるのか。そうしたら、売っている物なんて、怖くて買えないじゃないですか。行き着くところは、無農薬で自給自足です。

 今回、問題になっている冷凍食品は、私はたまたま買っていませんでした。しかし、一回目の結婚をしていた際には、仕事と家事をしていてとにかく忙しく、スーパーで冷凍ギョーザも買っていました。仕事・育児・家事をうけもっている女性の方、男性の方、冷凍食品の目覚しい進歩に、利用している人達も多いことだろうと思います。私も、例えば、生協さんで冷凍のミックスベジタブルですとか、ひろうす、もちもち何とか、みたいな物は買っています。冷凍食品は、毎日忙しく生活している人達にとっては、本当にお助け食材です。こんな問題が起きてしまって、悲しいですね。経済的に共働きをして、子供さんも育てるのが大変で、頑張って家事をしている方々が、冷凍食品を利用して、こんな目にあったとしたら、本当に悲しい。何を信じて、食品を買ったらいいのでしょう。私はいつも手抜きの食事で、旦那に悪いな、と思いつつ料理をしていますが、こんな私でもこれから何を基準にして買い物したらいいのだろうかと、考えてしまいます。

血液サラサラ

 病気に関しては、皆さんとても気にしていることだと思います。今、このブログを書いている午前中、富山ではテレビで、「高血糖(糖尿病)」に関する特集が放送されています。今週のNHK教育テレビの夜8時半からの「きょうの健康」では、大腸がんの特集。最近は、こうしたマスメディアを通しての、病気の情報が多くなり、とても参考になりますよね。(一部、その病気の人にとっては、それはちょっと違うんじゃないか、という放送のときもありますが)

 そんな中、昨日、「腕輪で血液がサラサラになる」とうそを言って、高額なブレスレットを売りつけていた、という人達が逮捕されました。これは、本当に悲しいことです。少しでも病気を気にしていたり、病気だったりする人にとっては、できれば薬を飲まないで、民間療法で治すことができればと考えている人が多い中、こうした詐欺のようなことをされてしまうと、不安を抱えている人は当然、騙される可能性が高いわけです。騙される方が悪いのかもしれませんが、副作用がない治療法を探して、いろいろな方法を試したいと思っている人達にとっては、本当にひどい行為です。私は自分が病気を持って、始めて気付くことがたくさんあります。病気を持っている人は、出来れば副作用のない治療法で病気を治したいものなのです。でも、やはり、西洋医学の薬に頼らなければならないときがあります。これだけ、様々な情報が飛び交う中、どれが本当のことなのか、またどれが自分に合う方法なのか、それはやはり一度は病院に行って、医師にたくさん話を聞いて、病気についての真実を知り、自分で知識を身に付けて、本当か嘘かを判断する能力も必要なのだと、思いました。「血液サラサラ」は、今や健康の合言葉のようになっていますが、基本的には、規則正しい生活のリズムと、バランスの良い食生活を続けていれば、血液はサラサラになる可能性は高いはずです。まずは自分自身で出来ることから始めて、そして、足りない部分を医学的に補っていく、そういう風に考えていこうと、自分では思っています。

オレオレ詐欺

 「オレオレ詐欺」については、嫌になるほど、メディアを通して聞いていたし、雑誌などでも記事を読んだことがありましたが、まさか身近で本当に起きるとは考えてもいませんでした。実は昨日、うちの実家の母親が、「オレオレ詐欺」に引っかかりそうになりました。なんと、お金を引き出すところまでやってしまっていました。

 まず、お昼過ぎに電話がかかってきて例の「オレ」と言ったそうです。そこでもう、母ちゃんの頭の中は、私の弟だと思ってしまったわけです。午前9時に家から送り出たはずの息子で、午前中は会議があると言って、いつもより早めに家を出たそうです。(弟は飲食業なので、夜が中心の仕事です)それから、「どうしたの?」と母親が聞くと、「今、周りに誰もいない?」と言ったそうで、「誰もいないわよ」と答えてから、本題に入ったそうです。「誰にも言わないでよ、母ちゃん。実は、200万必要なんだ。今日、払わないと、サラ○の人がくっついてくる。」とか何とか言ってきたそうです。母ちゃんの頭の中はもう真っ白。ドキドキ動揺動転。「あんた、どうしてそんな金借りたのよ。200万なんてないわよ。」「じゃいくらなら作れる?」「150万なら・・でもすぐは無理だよ」「どのくらいかかる?」「1時間くらい」「じゃ、また電話するから」「あんた今、どこにいるのよ。」「○○神社」「ココスの前に来れる?」「え?ココス?ココス?コンビに?」と、こんな感じに会話が弾んだ(?)ようですが、いったん電話を切って、ドキドキしながらまずは弟の会社に電話したら、どうやら会議の後に外出しているようでいなかったそうです。さらに弟の携帯に何度も電話して、留守電に折り返しすぐに自宅に電話するように録音してから、なんと母ちゃんはお金を銀行に引き出しに行ったのでした。

 そして1時間後、まるで母ちゃんがお金を引き出してきたのが分かったかのように、家に帰り着いてすぐにまた電話が入ったそうです。「母ちゃん、金できた?」「うん、出来たよ。でもね、私、そのサラ○の人に会って話するから、それからでないとお金渡せないよ。大金だし。」「・・・分かった。じゃあ、また電話するから」と言って、相手は電話を切ったそうです。母ちゃんの胸はドキドキで動転中。そこへ、また電話。「あ~俺。何~?俺、今、忙しいんだけどなあ。」と、弟からの電話。その瞬間、母親は「オレオレ詐欺」に気付いたのでした。

 なんとまあ、びっくりです。人ごとだと思っていてはいけませんね~。その後、私と電話で話して、すぐに警察に連絡をさせましたけど、警察の方の話ですと、テクニックが実に巧妙。「オレ」と電話で言うと、全国のお母さんはたいてい息子の名前を言ってしまうそうです。そこで相手は名乗らずすむ。さらに「お母さん」と呼びかけて反応はいまいちだと、「母さん」「母ちゃん」と呼びかけの言葉を変えていくそうです。そして相手が大きく反応した呼び方で話を進める、という感じだそうで、これもびっくり。うちは弟の名前が、漢字だと普通は読めない名前です。さらに父親には「お父さん」、母親には「母ちゃん」と、私も弟も呼びかけます。電話の相手は、自分の名前を言って、母ちゃんと呼びかけてきたような気がする、と母親は言うのです。ただ動転しちゃってて、もう記憶が定かでないとも言ってます。もしかして、誘導されて言ってしまってた可能性も大。でももしかして、弟のことを知っている人間かもしれない。しかも、「○○神社」という地名も出してる。でもその神社は実際にはないし、母親が「ココスの前に来れる?」と言ったときに相手がコンビにと間違えたのも、おかしい。弟はよく休日に母親とココスというスーパーに買い物に行きます。(弟は料理をするので)それを知らないのは変。だから、やはりただの「オレオレ詐欺」なのかもしれない。真相は分かりませんが、とにかく引っかからなくて良かった。私は怒りました!「誰にも言うな」と言われても、そんな大金のことは私とか父親に話せー!と。どうも息子のことになると、母親はものすごーく違っちゃいますね。だいたいそんな大金をよく引き出してきたもんだ、と感心とびっくり。それを本当に払っていたら、その大金で他に払うはずだった予定のところはどうするつもりだったのか。ほんと、息子のことになると母親ってすごい、と思ったのでした。

地震!!

 びっくりです!今日は日曜なので、旦那と共にまだまだ寝ている時間でした。午前9時40分過ぎに、ガタガタガター!っと揺れて、びっくりして旦那を起こしました。北陸地方は地震が少ないと聞いていたので、最初は「へ?地震?」と思ってるまもなく、一瞬弱まったかと思ったら、またガタガタガターっと大きな揺れがきて、これは北陸でなく、近くのどこかで大きな地震があったのじゃないかと、すぐに起きて東京の実家にNTTの電話で連絡しました。地震直後の方が電話はつながりやすいですね。すぐにつながって、東京ではないことが分かり、母親が「とりあえず切るね」と勝手に切ってしまって、「あー!何で切るのよー!」と言った時にはもう遅く、電話は切られていて、それからはNTTも電話がしばらくつながりませんでした。テレビを付けて見ていると、どうやら震源は石川県の能登沖のよう。すぐに金沢の友人に電話をしましたが、もうつながらず、携帯もつながりません。こういう時は、メールですね。すぐにメールしました。が、メールも受信送信が遅くなる傾向があるように感じます。その後、1時間くらい、旦那とテレビを見ていましたが、電話もメールもなく、富山市にいる私達は、とりあえず、CDラックの上に乗っていたランプが落ちて割れたくらいの被害だったので、もう一眠りしようかと言うことになり寝てしまったのです。

 午前11時30分過ぎにまた二人で起きてみると、なんと携帯にメールが何件も届いていて、電話もかかっていました。メールは私達が起きていた時間帯のものがあったので、やはり届きにくくなっていたのでしょう。それからは二人とも、連絡をくれた方に電話したり、メールしたりと、せかせかしてました。富山市は震度5弱。富山県内で震度5以上の揺れを観測したのは、77年ぶりだそうです。心配してくださった、たくさんの友人や親戚、家族に、ありがとうです。能登半島の方は震度6強の所があり、被害もたくさん出ているようです。余震の心配もあります。本当に自然の災害は、いつ来るか分かりません。地震の少ない地方だというのは、絶対に地震はない、とはいえないわけで、やっぱりもしもの時のために、災害用の荷物をまとめて置いたほうが良いと確信しました。

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ