今日から3日間、単発の仕事が入っています。人と接する仕事なので、ちょっと緊張しているのでしょう。昨日から不整脈が出ています。
去年の春から不整脈が出るようになりました。病院で調べたところ、体力的精神的に疲れたり、ストレスがかかると出てくるのではないか、ということでした。私の場合はそういった種類の不整脈でした。主治医が言うには「新型コロナの影響もね・・・あるかもね・・」みたいなことを言いました。どういうときに出てくるか、を自分で意識していると分かるようになるらしいので、意識してみた結果、分かりました。新型コロナの感染者が増えてきていて、そういうときに仕事が入ると、仕事が近づいてくると不整脈が出ます。そういうことです。
こうなると、自分との闘いです。仕事があるだけいいのです。それでも減ってしまって経済的には苦しいです。なのに、心と体は「ちょっと怖いかも」という状態なのです。感染するような環境ではないはずですが、今はどこで感染してもおかしくないと考えた方がいいですよね。だから余計に不安定になっているのだろうと思います。その気持ちと言うか状態を抑えて、仕事に行くのですから、これは自分との闘いです。
な~んて真剣に考えると行けなくなっちゃうので、この辺で終わりにします。昨日から東京も寒いです。防寒対策、感染対策をしっかりして、行ってきます~。
最近のコメント