« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

誕生日のカップケーキ

 今年も無事に、誕生日を迎えました。遅番の仕事で帰宅すると、夜の10時近くになっていました。帰宅してから軽く夜ごはんを食べるのですが、遅番のときは両親はだいたい寝ています。でも母は起きてきて、夕ご飯をセットしてくれます。誕生日の夜もそうでした。そして、私のためにコンビニでカップケーキを買ってきてくれていました。

 誕生日の日も仕事ではいろいろとあり、疲れて帰宅したのですが、カップケーキを準備してくれていたと知って、なんだか嬉しくなってしまいました。53歳になっても嬉しいものですね。そして幸せです。

 コンビニのカップケーキ、美味しかったです。高齢の母が私のためにと購入してくれた気持ちが魔法のようにカップケーキにかかっているようで、今まで食べたケーキで一番おいしく感じました。

 友人たちからもお祝いのメッセージをいただきました。本当に感謝です。私の誕生日を覚えていてくれて、メッセージをくれるなんて、幸せ以外のなにものでもないです。

 毎日いろいろとありますが、こんな風に私のことを思ってくれている人たちがいることを忘れずに、適度にがんばり、無理せずに、生活していきたいです。

コタツはもう入っています。

 先週のお掃除のときにコタツを準備しておいて本当によかったと、実感しております。はい、東京も今週は寒いです。

 急に寒くなったので、一昨日の月曜日、通勤の際にコートをどうするか迷って、ジャンパーのようなものをスーツの上から着て薄手のマフラーを巻いていって、正解でした。帰宅時の夕方には風がピューピュー吹いていて、目を開けているのが辛いくらいの寒さと風でした。昨日はお休みでしたのでお昼近くまで寝ていました。当然月曜日の疲れがでると分かっていましたし、喉が少し痛かったので、風邪薬などを飲んでしっかりと睡眠をとりました。今のところ、体調は回復しています。

 先週コタツを出してからときどき使っていましたが、一昨日からはがっつり使い始めました。だって足元が寒いんです~。急にとうとうこの時期が来てしまったと、思っております。冬ですね。

 明日、掃除の際には羽毛布団を出そうと考えています。明日から東京は少し気温が上がるようですが、いえいえわかりません。だって先週の予想では、今週は暖かいはずでしたが、めっちゃ寒いですから。予想は予想ですから。準備しておいて使わなければそれでいいですものね。出すだけ出しておこうと思います。

急に気温も下がり、気持ちも下がり。

 東京は今日、寒いです。先週の暑さがうそのようです。先週の暑さが本当はうそのようですよね。今日の寒さが本来の11月なのでしょう。気温の急降下(?)とともに、気持ちも急降下しております。

 気温が下がり始めたのは昨日あたりからでしょうか。私の気持ちは一昨日から下がっているので、気持ちの急降下のほうが先でした。そもそも体調も今一歩でした。口の中が荒れていて、舌も痛いですし、口内炎も相変わらずできているようです。

 そんな体調でも自分なりにがんばっていましたが、一昨日の金曜日に仕事で上司に怒られました。ミスをした私がいけないのですが、このところ続けてミスをしています。先々週のミスを引き合いに出されながら怒られました。気持ち的に急降下です。

 金曜日はとても忙しい日でした。さらに怒られて、帰宅してからはヘロヘロでした。昨日の土曜日と今日はお昼まで寝ていました。気温が下がったからなのか、体調もよくなくて、とてもだるいです。今、明日の仕事を休むかどうか悩み中です。

 ミスや失敗をして怒られるのは自分がいけないのですが、どうしてこんなに精神的に凹んでしまうのだろうと考えた結果、上司の怒り方が非常にネチネチしていることと、自分の体調が悪いことが原因だろうと思い当たりました。上司の怒り方は変えられませんので、自分が同じミスをしないように注意するしかありません。そして、自分の体調を回復させるしかありません。

 いつまでも凹んでいたら、今の時間がもったいないので、反省をしながらも、忘れて、今を楽しんだり、しっかり休んで体調を回復させることに集中したいと思います。ああ、それにしても、いくつになっても怒られるのは辛いですね~。

もう11月なのに~。

 明日から東京の最高気温が25℃くらいが3日間続きそうです。今日から11月なのにびっくりです。

 夏も辛いけど、冬の寒さも辛いですよね。今の職場で冬を過ごすのが始めてなので、不安です。先輩の話によると、夏は暑くて冬は足元が寒いそうです。エアコンがあるのですが、もちろん効いていても、夏は暑く、冬は特に足元がめちゃくちゃ寒いそうです。

 さあ、どうしよう。基本的に冬はジャケットありのパンツスーツの予定ですが、厚手のタイツを履いたとしても足元は寒い。タイツの上から靴下を履こうか、どうしようかと考え中です。とりあえず様子を見ながら、寒いときに靴下を持参してみようと思っています。

 昔、冬に室外でも仕事のときに足元、つま先辺りに小さな使い捨てカイロを入れた覚えがあります。それは室外だったのでそうしたのですが、今回は室内。寒くなるだろうと思っていたら、11月に入ってもまだまだ室内は寒くない。そりゃあ、寒くない方がいいのですが、気温が下がらないと自然的によくないこともあるはずです。

 とりあえず、明日以降の3日間ほどはまだ昼間は暖かいみたいなので大丈夫かな、と思っていますが、どうでしょう~。

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ