« 夏バテだわ~。 | トップページ | 少し疲れている気がします。 »

注意されて落ち込むけどすぐに忘れてしまう。

 職場で上司にちょくちょく注意をされます。そのときに「ああ、なんでできていなかったのだろう。そこまで気が回らなかった」と落ち込みます。ときには自分が担当していない部分だけれど、同僚や先輩と一緒に仕事をしていて、たまたま私が上司のそばにいて注意をされることもありますが、「はい、すみませんでした。今後注意します」と受け取ります。後輩さんもそういうことがあるようで、注意を受け取ってくれているようです。私が担当したわけではないけれど、みんな一緒に仕事をしているので、自分も注意しなければいけないのですよね。そういうときも気分的に落ち込みます。

 しかし、実は私、忘れっぽいのですよね。仕事は続きますし、まあまあ忙しい職場なので、次の仕事をしているうちに落ち込んだことを忘れています。その日の仕事終わりに「あ、そういえば今日なにか注意されたな。あれ?今日だったよね」なんて思い出します。思い出して、今後注意しよう、と思って心を切り替えて帰宅します。ずーっと引きすりません。引きずっても時は戻りませんし、これから気を付けるようにして忘れないと、せっかく仕事が終わって帰宅して美味しい夕食を食べるのに、落ち込んだままご飯を食べても味が分かりません。ご飯は美味しく食べたいです。

 こうして忘れっぽいからいい部分もありますし、繰り返してしまうこともあるのでそこは反省して、また気をつけます。忘れるから仕事ができる、ということもあるかな、と思っています。明日以降も適度にがんばります~。

« 夏バテだわ~。 | トップページ | 少し疲れている気がします。 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

でんでん大将さん、コメントありがとうございます!

忘れるもの、いいのですよね。
だって、起きたことを全て覚えていたら、生きていくのが大変そうです。
忘れたらいけないことは、メモを取ったりしています。
忘れたくないことは、日記に書いたりしています。
本のアンダーラインはいいですね。
登場人物が多いと忘れてしまいますよね。

こんばんわ!
当方も忘れっぽいですね、本を読んでいても人の名を忘れたり、ですから今は人が出て来るとアンダーラインを鉛筆でひいたりしている始末です。
忘れるのが人間なんだと聞いたことが在ります。ほどほどに忘れる事も、実は大事だと思ったりしています・・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏バテだわ~。 | トップページ | 少し疲れている気がします。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ