え!?髪の分け目がはげ始めている。
母親に言われて気が付き、鏡で確認して、分かりました。頭の上、髪の分け目がはげ始めています。え!?年齢?病気の影響?ストレス?疲れ?いわゆる10円や1円のはげている状態とは今のところ違う感じです。となると、年齢?
とりあえず髪の分け目を変えたり、髪をのせたりして工夫します。
本当にごめんなさない。病気や薬の影響で髪が抜けてしまう方々の気持ちが、今わかりました。私は年齢が原因かもしれませんが、かなりショックです。どうしよう。
精神的なことが原因なら、それもどうしよう。うち、家電製品が3つ連続で壊れています。天井の電気→電気ごと取り替え、電話機→電話機ごと取り替え、そして、今日は洗濯機→取り替え(寿命です。10年使いました)。仕方がないと分かっていても、ものすごく重いです。私が出しますので、1ヵ月分のお給料はこれでなくなりそうです。
え!?これがもしや原因?仕事も辛いし、それも原因!?ああ、もう分かりませ~ん。
« 今日はお休み。 | トップページ | 母親はやっと入院。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 夏バテだわ~。(2023.09.20)
- 私は太りました・・・。(2023.08.28)
- つ、疲れた・・・。(2023.05.14)
- え!?髪の分け目がはげ始めている。 (2023.05.01)
- 猛烈に眠い。(2023.04.19)
ハルさん、コメントありがとうございます!
ほんとに不思議ですよね~。
今のところ、洗濯機が最後で、冷蔵庫とクーラーが今年は怪しいと思っていますが、
大丈夫そうです。
1ヵ月分の給料がパーですが、うちは実家で両親とともに生活費を出し合っております。
はい。両親は年金でございます。
申し訳ない状況ですが、仕方がないです~。
3人で協力して生きております~。
髪は分け目を微妙に変えながら、日々過ごしています~。
治るといいなあ・・・。
投稿: ケロ | 2023年5月 9日 (火) 19時17分
こんにちは。
家電って不思議と次々に壊れますよね。
ウチなんか壊れたまま放置ですよ。
1Fのエアコンは点かないまま。
TVも壊れたままです。(捨てずに置いていた地デジ前のブラウン管TVを、レコーダーのチューナーで映してます)
次々に壊れると買えません。
風呂とか洗濯機、冷蔵庫みたいな絶対必要なものは仕方無いですが。
1か月分の給料がパーだと、肝心の生活は?
もやし生活?なんて心配しちゃいます。
冷蔵庫が壊れないことを祈ってます。(^^)v
髪はそれが原因なら、逆に治るってことですから。前向きに考えましょうね。(*'▽')
投稿: ハル | 2023年5月 6日 (土) 08時24分