猛烈に眠い。
昨夜の東京は肌寒かったのです。仕事で職場の部屋が寒くて、そこでじっとしていたからなのか、体が冷えてしまいました。仕事は午後からだったので、帰宅したのは夜の9時半くらい。夜ごはんを食べて、少しゆっくりしてからお風呂に入ると、ものすごく体が冷えているのがしっかりとわかりました。
お風呂から上がって約1時間以上たってからベッドに入りましたが、眠れない・・・。そのうちに体の節々が痛くなり、痛み止めを飲んでやっと眠れました。
今朝は遅めに起きましたが、眠りが浅い感じで、一日中猛烈に眠かったです。夕方仕事に行きましたが、職場で何かを読んでいると眠りそうになりました。もちろん眠ってはいけないので、何とか起きていましたが、そのうちに仕事が入り対応している間も眠くて眠くて仕方がありませんでした。
春だからでしょうか。毎年このころは体調も不安定になり、うまく睡眠がとれずに、昼間に猛烈に眠くなる日があるようです。去年一昨年の日記に書いてありました(私は5年日記の3年目に入っています)。ああ、今夜はしっかりと眠って、明日以降の仕事ができますように・・・。
« 知らないうちに何かが起きている。 | トップページ | 母親はGW明けに入院です。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 三連休はゆっくりできた。(2024.11.04)
- ん?食欲がいまいち?(2024.11.02)
- 何か趣味を考えたい。(2024.08.25)
- あら5月。(2024.05.03)
- プチ落ち込み中(2024.03.17)
でんでん大将さん、コメントありがとうございます!
やはりそうですよね。
春だから、猛烈に眠い時があるのですよね。
先週は仕事のときに、少し甘いお香の香りで猛烈に眠くなってしまいました。
たまたまお香を職場で使ったのですが、体が疲れていたので、香りが体に影響したのだとすぐにわかりました。
気候、温度差、体の疲れ、そこに香りが加わったわけです。仕事中だったので眠れませんでしたが、香りってすごい効き目があるのかもしれないと感じました。
話がずれましたが、今日の東京は肌寒くて、やはりすごく疲れと眠気を一日中感じていました。
春っていいのですが、体にはちょっと辛い時期です~。
投稿: ケロ | 2023年4月24日 (月) 23時48分
”春”が一番の原因でしょうか、まだまだ体は春に慣れていない
から、対応できていないのが眠気の原因かと・・・
俺が体調崩したのはいつも春でした。
出来るだけ睡眠を多く取る工夫が必要かも知れませんね。
投稿: でんでん大将 | 2023年4月19日 (水) 20時13分