« やっぱり旅行とか息抜きは必要。 | トップページ | 今週はとにかく淡々と。 »

また休んでしまった。

 今週の水曜あたりから、左まぶたにできものがポツンとできていました。いつものように、持病の関係の毛嚢炎だと思い、主治医から処方されている軟膏を塗って気にしていなかったのですが、昨日、起きて鏡をみたらびっくり。左まぶた全体が赤く少し腫れていたのです。これは何だ何だと頭のなかでぐるぐると考えて、これ以上腫れたら大変だと思い、急きょ病院へ電話して行くことにしました。

 その前に、まぶたがこれ以上腫れてしまったら、夕方からの仕事には行けないと判断して、アルバイト先に電話をして事情を説明してお休みをいただきました。その時点で気持ちはがっくりです。

 昨日の東京は午前中からお昼くらいにかけて雨が降っていて、一時大雨でした。いつもなら使わないタクシーを使って、午前中の11:30までに入らないと受付終了になるので、急いで行きました。時間には間に合い、受付カウンターで受付をして待っていると、15分くらいで診察室に呼ばれました。私はベーチェット病ですので、もしかして目の症状だったらちょっと大変です。すでに電話で症状を伝えてあったので、医師と少しお話をして、すぐに眼球を見てくださいました。目は異常なしでした。そしてまぶたに関しては、どうして腫れているのか分からない感じでした。とりあえず、軟膏は塗らずに腫れがおさまらないようなら氷で冷やしてみてください、と言われて診察終了となりました。

 帰りも大雨のなかタクシーで帰宅しました。まぶたの腫れは夜まで続きましたが、それ以上腫れることはなく、昨日はゆっくり休養していました。そして今朝起きてみると、腫れはおさまっていて、できもののあとのポツンとした赤い跡だけが残っていました。

 今月は仕事のドタキャンの連続で、職場に迷惑をかけていることと、どうして自分で体調がつかめないのか、その反省で落ち込んでします。今週の始めから仕事復帰したのに、今週末にまたお休みしました。体調が完全に回復していないのかもしれません。

 この落ち込み、なんとかしたいです。来週は大丈夫かなと少し不安ですが、考えいないことにします。淡々と仕事に取り組んで、体調を維持することに注意して、余計なことは考えず、しかりと睡眠をとって生活していきます。

 

« やっぱり旅行とか息抜きは必要。 | トップページ | 今週はとにかく淡々と。 »

病気」カテゴリの記事

コメント

L-20さん、コメントありがとうございます!

おっしゃる通り身体が資本、第一は身体。とわかっているのに、
いつも気が付くと体調を崩して仕事を休んで、を繰り返してしまいます。
ただ、入院するとか、ものすごく悪化する前に寝込むので、
その点では自分でちゃんと体の信号を受取っているのかもしれません。
その前に本当は気づいて、いえ、崩す前に仕事の量を調整する必要がありますよね。
職場に大きな迷惑をかけたので、今後は繰り返さないように
心がけたいです。あ~、いつもそう思って、繰り返しています~。
いけないですよね。

身体が資本。
何よりも自分の体を優先しましょう。
私の尊敬する養老孟司先生が言ってました。
脳も身体の臓器の一つです。
意識も身体がなければ無いです。
従って他人とのコミュニケーションも仕事も身体がなければ存在しません。
第一は身体ですよ。
そう言う点では、「心身健康」って言葉はオカシイですね。
だって、心も身体の反応の一つですから。
休むって言葉もおかしいですね。
休むのは身体の健康のための仕事だと言える。
休暇中に遊ぶのは?
そりゃあ「遊び」ですな。
まぁ、遊べるってことは健康な証拠です(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« やっぱり旅行とか息抜きは必要。 | トップページ | 今週はとにかく淡々と。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ