« 3回目のワクチン接種しました。 | トップページ | ああ、冬のオリンピックが終わる。 »

さぼっていたストレッチを始めた。

 寒い日や仕事で疲れた日に、どうしてもさぼりがちだったストレッチ。特に去年の秋から新しい仕事が始まって、疲れた日が続いてさぼるようになりました。

 なんとなく体が重いようなかたいような感じがあり、夜寝る前に軽くストレッチを再開しました。今まで昼間に10分くらいかけてしていましたが、寝る前に5・6分くらいでストレッチをしてみると、結構いいのです。どこがどういいのか説明できせんが、整うというか、かたまっていたのがほぐれるという感じです。疲れているときほどいいようです。

 寝る前なので軽くです。昨夜からちょっと瞑想気味にストレッチしてみようと思いつき、呼吸を意識しながら、ストレッチに集中して他のことを考えずにしようと心がけました。(その、心がけている時点ですでに瞑想ではない気もしますが・・・)。

 体にもいいですし、心も気分転換になり、いいようです。夜でお風呂上りの寝る前なので、風邪を引かない程度の長さで軽くが基本です。まずは続けてみようと思っています。

« 3回目のワクチン接種しました。 | トップページ | ああ、冬のオリンピックが終わる。 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

でんでん大将さん、コメントありがとうございます!

ラジオ体操、朝にしているのですね!すごいです!
私は前の職場で就業前にラジオ体操があったのですが、
ラジオ体操ってしっかりすると疲れるんですよね。
一度はりきってラジオ体操したら、
仕事に入る前に疲れてしまったということがありました。
体調不良で奥様に雪寄せお願いするのは仕方ないです。
できるほうが担当する、でいいのではないでしょうか。
お大事にしてくださいね。
まだまだ寒さが続きますので、私も体調に気をつけます!

ハルさん、コメントありがとうございます!

そうかもしれません。
疲れちゃって気力も体力もなくなって、できなかったのかもしれません。
今は繁忙期でないので、仕事もあまりなくて、
それがかえって心と身体に余裕をもたせてくれたのかも。
でもまたストレッチをするようになって、身体がいい感じになってきました。
これから年を重ねると、もしかして体力がついちゃって
週5で働けるようになったら、嬉しいですよ~。
フルタイムでは難しくても週5とか週4で働けるとしたら、
なんだか楽しみです。これ、前向きですか?
私としては全然前向きじゃなくて、むしろ後ろ向きな性格なんですよ~。

こんばんわ・・・
凄いですね~寒い時期でもありますから、寝る前のストレッチ
とても効果的だと思います。からだのみならず、精神的にも
良いのではないでしょうか・・・?
当方は朝のNHKのラジオ体操位ですね・・・
今季はやや体調不良のため、雪寄せなどは妻がやっています。情けない大将です(笑)

こんにちは。

サボってたと言うより、今までは疲れちゃって出来なかったんだと思います。
体力的にも精神的にも、余裕が出て来たんですね。

前向きに、前向きに。
それは決して無理するのではなく、自然に進んで行くと良いですね。
そのうち週5で働ける日も来るかもしれませんね。(^^)v

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 3回目のワクチン接種しました。 | トップページ | ああ、冬のオリンピックが終わる。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ