母親が何とか入院→手術予定です。
母親の膝の手術が明後日で、今日から入院しました。何とか入院できました。今日の病院は混んでいました。
入院手続きは1時間以上かかりました。手続きまでに待ち時間があり、その後にPCR検査で待ち、やっと入院できました。病棟の受付、ナースステーションの手前で看護師さんに荷物をお願いして、「行ってらっしゃい」と手を振りました。
手術は当日付き添いもできませんから、電話で確認です。医師から電話をいただくようにお願いしましたが、お忙しいと思うので夕方までに連絡がなければ、家族から病院に電話を入れることにしました。
さきほど母親から電話がありました。前回、腸の病気(クローン病)で入院したときにはちょっと意識もうろうのときもありましたが、今日は元気でした。クローン病は落ち着いていますし、膝が痛いので、気持ち的には元気なのです。手術は明後日ですが、明日も連絡をするように、母親には言ってあります。お見舞いに行けないので、気になります。
私は明日は朝から仕事が入っています。母親が無事に入院できたので、少しほっとしています。新型コロナの感染者が増えていますので、少し気になっていました。あとは無事に手術が終わることを祈って、自分はできる範囲で仕事をします~。
« 本格的に仕事が始まった。 | トップページ | 母親の手術終了→リハビリ開始。 »
でんでん大将さん、ありがとうございます~!
まずは手術が終わって一安心です。
手術の日は、私はうまく眠れませんでした。
2時間おきに目が覚めて、寝不足でした。
終わってほっとして、その日はゆっくりと眠れました。
自分で意識していなくても、こんなに心配なんだな、
と実感しました。
投稿: ケロ | 2022年1月16日 (日) 20時04分
この後も色々心配なことはあるでしょうが、先ずは無事に終わって良かったですね。
投稿: でんでん大将 | 2022年1月16日 (日) 19時55分
でんでん大将さん、コメントありがとうございます!
おかげさまで、母親の手術は無事に終わりました。
昨日からリハビリが始まったようですが、
辛そうです。
新型コロナの影響で、面会ができませんので、
電話でしか状況がわかりません。
母親は携帯でメールができないのです。
まだ動けない、ベッドの上のようなので、
たぶん誰もいないときにこそこそと電話をかけてくれているようです。
焦らずに少しずつ1歩ずつリハビリしていけば、
よくなることは分かっていても、焦っているのだと思います。
待っている家族も具合が分からす、ちょっと私はイライラしたりしましたが、
友人に話を聞いてもらったりしながら、何とか毎日過ごしています。
と、辛いのは私ではないのですが、待っているほうも結構大変だと、
あらためて感じています。
投稿: ケロ | 2022年1月16日 (日) 19時36分
こんばんわ・・・
お母さんが入院され、明後日の手術なのですね・・・無事に終わることを祈っております。
整形外科であれば、手術が終わればあとは日数ですので、良くなることが目に見えますね。ただ、先生の元、歩くことをしないと億劫になりますので、そこは要注意でしょうか~
いずれ先ずは無事に終わりますように・・・
投稿: でんでん大将 | 2022年1月12日 (水) 19時24分