先輩方に感謝です。
今続けているAのアルバイトが5年目、単発の仕事が7年目、そして今週から始まった新しい仕事・B、全て先輩方に感謝です。
まず単発の仕事ですが、これが7年目になり、気が付いたらなんとか続いていたという状態で、その間にたくさんの先輩方にお世話になっています。仕事の内容のアドバイスや私の泣き言を聞いていただいたり、本当に先輩方がいなかったら途中で辞めていた、という感じでした。最初は全く仕事ができなくて、先輩に相談して、雇用先に仕事の内容を調整してもらったりしました。雇用先にも感謝です。だんだんと育てていただいた、まだまだ育ち中、です。きっとこの仕事を続けている間は一生、育ち中だと思います。
今年で5年目になったAのアルバイト。こちらも本当に先輩方に感謝です。何度も何度も同じことを聞いたり、教えていただいて、気が付いたら5年目でした。ちょっと立ち仕事や動くことがあり、体力も使うので、最初の1年は体重が減ってしまった、ということもありました。この仕事のおかげで、病気で体力があまりなかった私に体力が少しつきました。
今週から始まったBという仕事。1回目から本当にたくさんのことを先輩に教わり、メモを取りまくりました。隣について一緒に操作を見てもらったり、メールでアドバイスや励ましの言葉をたくさんいただいて、もう感謝しかありません。これからもたくさんアドバイスをいただくことになると思います。
私はアルバイトや派遣、社員という立場で仕事をした経験の中で、先輩方にはとても恵まれていましたし、現在も恵まれています。同期にも恵まれています。上司にも恵まれています。これはとても幸せなことです。この感謝の気持ちをしっかりと持って、もし私が先輩と言う立場になったら、同じように後輩のかたに接していけるように努力したいと思います。受けたご恩を伝えていく、というのでしょうか。まずは新しい仕事を続けていけるようにしたいです。先輩方への感謝の気持ちを持ちながら・・・。
« 新しい仕事っていつもやばい。 | トップページ | 母親の膝の手術が決まった。 »
「仕事」カテゴリの記事
- 基本的に週4日間の仕事をしています。(2024.09.15)
- 暑くて通勤でぐったりです。(2024.08.12)
- ちょっと忙しい日々。(2024.06.06)
- 面接は本当に緊張する。(2024.02.21)
- ちょっと仕事を探しています。(2024.02.16)
でんでん大将さん、コメントありがとうございます!
いえいえ、私が泣きつくので、先輩方が親切に教えてくれるのです。
恵まれています。
できれば仕事はアルバイトでも単発でも、長く細く続けていきたいです。
そのためには自分の体調維持と、おっしゃるように仕事に対する謙虚な姿勢が
とても必要だと感じています。
投稿: ケロ | 2021年9月14日 (火) 16時41分
こんばんわ・・・
ケロさんは皆さんから愛される(可愛がられる)性格の持ち主なのでしょうね。謙虚な姿勢で仕事に向き合っているからなのだと思います。これからも先輩方に、可愛がられる存在であれば、長く続けられると思います。
投稿: でんでん大将 | 2021年9月11日 (土) 20時51分