お昼寝で回復。
このところ睡眠がうまく取れていないのと、先週は仕事が3回入っていて、少し体も心も緊張していたのでしょう。今朝は起きたときから体がだるかったです。東京もまるで梅雨のようなお天気で、朝から曇っていて、お昼前には雨が降り始めました。天候の影響もあるのかもしれません。
今日は何もしないでいようと決めました。お風呂とトイレ掃除だけして、他には何もせず、新聞を読んだりテレビを見ていました。お昼が過ぎて午後3時ころに眠くなってきました。その時間に寝てしまうと、夜の寝つきが悪くなる可能性がありますが、体のだるさでとても眠かったので、思い切ってお昼寝をしました。
目が覚めると午後4時半過ぎ。かなり眠ってしまいましたが、体が軽くなりました。疲れていたのかもしれないなあ、と感じました。やっぱり睡眠ですね。体調の回復は睡眠をとるのが一番です。
明日もお休みです。今週は2回仕事があり、1日は通院です。あまり頑張りすぎないように、気合を入れすぎないようにして、仕事に取り組みたいです。通院はだらだらしながら行ってきます。
« 昨日の「タイタニック」は泣いた。 | トップページ | 梅雨っぽい~。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 急に気温も下がり、気持ちも下がり。(2023.11.12)
- 冬が来るなあ。(2023.10.17)
- 持病の関係なのか口内炎多発?(2023.10.11)
- 少し疲れている気がします。(2023.10.04)
- 夏バテだわ~。(2023.09.20)
でんでん大将さん、コメントありがとうございます!
本当に健康の基本は、食事と睡眠ですね。もちろん、排泄も大事です。
睡眠は本当に大切ですね。
お昼寝もできるときとできないときがあります。
頭がざわざわしていると寝付けません。
お昼寝できるということは、心や頭が安定していて、
睡眠が必要だということなのかな、とも感じています。
少しでもお昼寝できると、体調がよくなりますよね。
昨日は自分なりに有意義に過ごせました!
投稿: ケロ | 2021年5月18日 (火) 12時06分
こんばんわ・・・
健康の基本は食事と睡眠、それに排泄という事でしょうか・・・昼寝も出来ればいいですね。10分でも15分でも良いからと聞きますので、時間があったら疲れを感じたら、昼寝がとれると良いですね。
俺も昨日は疲れて、昼寝をしました。
明日は休みのようですから・・・有意義に!
投稿: でんでん大将 | 2021年5月16日 (日) 19時58分