« どうしたのだろう、落ち込んでいる。 | トップページ | いい感じに記事を書いていたら »

最後のドライブは公園でした。

 父親の車での最後のドライブ、と思われるドライブに、昨日行ってきました!片道約20分くらいのところにある、公園でした~。

 緊急事態宣言の初日で、公園にはまあまあ人が来ていまいた。しかし広い公園なので密にはならず、いい感じにみんなリラックスしている様子でした。お天気が昼間はとてもよかったのです。

 私と母親が車を降りて公園内を少し歩き、父親は車で近くの土手の様子を見に行っていました。木々の緑がとても濃い色で、空気も緑の香りがしそうでしたが、マスクなので香りは分からず、それでも気持ちが晴れ晴れとしてすっきりしました。いつもは撮らない写真を撮ろうとしてスマホのカメラを起動すると、録画になってしまい、そのままショートショートムービー的に、母親を入れて風景を撮ってしまいました。

 いいお天気だったので、太陽の日差しがキラキラと眩しいくらいでした。足の悪い母親が杖を使って芝生の上を歩いたりして、普通に考えてもちょっと感動の場面でした。母親の足のためにも車は手放したくなかった、というのが私の本音。でも両親が手放すというのだから、それでいいのですよね。

 土手から帰ってきた父親の車が公園の脇まで来てくれて、それに乗り込んで公園を後にしました。その場にいたのはたぶん、10分くらいでした。それでも私には素敵な思い出になってしまいました。そのまま車でスーパーへ。3人でお買い物をして帰宅しました。

 普通の日常ですが、忘れられない1日になりました。車がなくなり行動範囲は限られてしまうかもしれませんが、行ける範囲でも実はたくさん良い場所があって、どこででも家族の思い出が作れると分かっています。次はきっと、緊急事態宣言解除後に、3人でタクシーに乗って、駅の近くにあるお店で天丼でも食べようかな、なんて考え中です~。

« どうしたのだろう、落ち込んでいる。 | トップページ | いい感じに記事を書いていたら »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ハルさん、コメントありがとうございます!

参考になるお話をいただきました!
そうですね、タクシーを使って週に1回のお買い物のほうが、
車の維持費に比べたら、全然、抑えられますね。
私が生まれてから車を持っていないことが1度もなかったので、
不安なのです。
でも考えてみたら、なければないなりにいくらでも方法はあるし、
維持費に毎月びくびくしているよりは、
心にもいい影響があるはずです。
家族3人が笑顔でいられることを第一に、生活していきます!

でんでん大将さん、コメントありがとうございます!

普通の日が、特別な思い出になるなんて、若い頃には思ってもいませんでした。
でも普通と言うのが、実は特別だと最近思います。
コロナ禍になって、本当に実感しています。
そんな中、普通の公園へのドライブが、特別な思い出になりました。
今後は3人で、タクシーやバス、電車を使って、
思い出を作っています!
家族でいくらでも
楽しいことができると思っています。

おはようございます。

何とも素敵な、ドラマのような1日になりましたね。
車はあれば便利ですが、無ければ無いでどうと言うことも無いです。車は目的じゃなくて手段です。家族皆が笑顔で幸せに暮らせる方が大事です。
無理して維持するよりも、その浮いた維持費でタクシーに乗って美味しい物を食べに行った方がお得です。

私の知人は食料品の買い物もタクシーで行くそうですよ。週1でタクシーで大型スーパーへ。買い物中も待たせたまま乗って帰って来るそうで。それでも維持費を考えたら全然比較にならないって。
慣れるまでは寂しいかもしれませんが、ご家族も気にされてないようですし、ケロさんが気にすることは無いと思います。
皆さんが、楽しく健康に暮らせることが一番です。(^^)v

こんばんわ・・・
親子3人にとって良き思い出が出来ましたね・・・特別な事よりも、普通の日が大きな思い出につながっている、俺もそう思いますね。
車は手放すことになっても、思い出はむしろ深く刻まれると思います。今度は別の思い出をいっぱい作って下さい。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« どうしたのだろう、落ち込んでいる。 | トップページ | いい感じに記事を書いていたら »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ