« ちょっとだけがんばる。 | トップページ | 10年。 »

研修会。

 久しぶりに研修会に参加しました。こういう時期ですので、すっごい広い部屋で長机に1席ずつ空けて、ぽつんぽつんと参加者が座りました。前後も重ならないように座りました。人数は10数人。その部屋はたぶん50人以上は入れる部屋です。手指消毒や熱の測定など、徹底していました。

 研修会は数ヵ月ぶりでしたが、参加すれば仕事に関しての情報や方法など、いろいろと勉強になります。主催する側はものすごく気を遣ってくださったと思います。受けた私は、とても勉強になり、嬉しい気持ちになりました。研修会で嬉しい気持ちになるなんて、どんだけ人とのコミュニケーションがないんだよー、と自分で思っています。

 研修会や会議、集会、そして飲み会が、いつでもできるよ、OKだよ~、という日常は、まだまだ先の話でしょう。私は、実は研修会も会議も集会も飲み会も、仕事関係については積極的には参加していませんでした。体調のこともありますが、お金もないので、積極的になれなかったのです。それでも最低限は参加していました(研修会はできるだけ、会議もできるだけ、飲み会は本当に最低限)。今となっては、そのころが夢の出来事だったような感じです。個人的には、このコロナ禍は2・3年は続くと考えています。マスクなしで生活できるのは、いつになるのか予想もできません。ワクチンが日本国内の全ての人に接種できて、さらに新型コロナの特効薬が開発されて、その後の話だと思っています。しかも新型コロナは変異しますし、入ってきてしまった変異したウィルスがもう流行しているでしょう。

 4月からはお休みだったアルバイトも再開する予定です。ウィズコロナ、とよく聞きますが、新型コロナとともに生活するという状況が続くので、これからも引き続き感染予防をしながら、仕事も研修も会議もできる範囲で参加していこうと思っています。
 

« ちょっとだけがんばる。 | トップページ | 10年。 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

でんでん大将さん、コメントありがとうございます!

おっしゃる通り、研修会はスキルアップにつながるのですよね。
私がきちんと教わったものを身につけられるかが重要ですが、
とても勉強になりました。
気持ちもリフレッシュできて、あらためてやる気になりました。
(結果が伴うやる気だといいのですけど・・・)
4月からの仕事もできる範囲で取り組んでいきます。
あまり頑張りすぎないように注意します!

こんばんわ・・・
4月から仕事がスタートするようで、良かったですね・・・
どうぞ頑張り過ぎないように進めて下さい。
昨今は三密回避から、研修会や会議もなかなかやってい
ない企業が多いようですね、やるとなると気を使ってやる
ことになり、大変でしょうが、受講者にとってはスキルアップ
に繋がるでしょうから、出来るだけ受けた方がいいかと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ちょっとだけがんばる。 | トップページ | 10年。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ