« プロフェッショナル「庵野忠明」さんの回。 | トップページ | 生きているということ。 »

現実逃避の方法。

 私の現実逃避の方法の1つは、韓国ドラマにはまることです。

 明後日の単発の仕事を考えると、猛烈に不安が押し寄せてきて、夜になると韓国ドラマにはまっています。日本のドラマではなくて、韓国ドラマというところがまさに現実逃避。韓国語で字幕で見ています。

 仕事の不安で耐えられないときに、部屋中のカーテンを洗ったときもありました。それはそれですっきりしました。体力のあるときならできますし、今日のようないいお天気で春のようなぽかぽかな陽気の日はいいと思います。でも今日と明日はちょっと体力的に無理そうです。

 夜になると余計に猛烈な不安に襲われるのか、韓国ドラマを何話も立て続けに見ます。それよりも、単発の仕事に関して、できかぎりの予習でもしておいた方がいいのに、と自分で思いますが、耐えられません。

 今夜もきっと数話分見てしまうでしょう。気が小さい私です。

« プロフェッショナル「庵野忠明」さんの回。 | トップページ | 生きているということ。 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

でんでん大将さん、コメントありがとうございます!

そうそうそうです~、気分転換ですよね~
別に現実逃避ではないですよね~、嬉しいお言葉です~。
たくさん見ます~。
「冬ソナ」見ているのですね、「チャングム」もなんて、
すごいです。私は「チャングム」を見てないんです。
チェ・ジウさんは今もおきれいですよね。
去年流行った「愛の不時着」と言うドラマにも本人役でゲスト出演していましたが、
おきれいでした。

こんばんわ・・・気分転換という事でしょう・・・
どうぞ、好きな韓国ドラマ観て下さい。
個人によって、気分転換は色々ありますよね。
俺はほとんどテレビは観てないし、まして韓国
ドラマを知りません。
が・・・昔・・・”冬のソナタ”は観ましたね、チェ・ジゥ
さん好きでしたね・・・(* ´艸`)クスクス
ほかに”チャングムの・・・”って言うドラマの女優
さんも好きでした・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« プロフェッショナル「庵野忠明」さんの回。 | トップページ | 生きているということ。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ