« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

10日間ほど休んだら・・・。

 10日間ほど仕事がなく、通院や家事の手伝い、好きなことをしながら休養をとり過ごしていました。昨日、単発の仕事が入り、午前中に行ってきました。あまりに仕事ができなくて、がっくりして帰宅しました。

 単発の仕事は依頼がないと発生しないので、定期的ではありません。東京はまだ緊急事態宣言中ですので、その影響もあってなのか1月からは単発の仕事も減っています。季節的に一番寒い時期で、体調も不安定でした。そして心も不安定でした。そんなこんなで昨日は久しぶりに単発の仕事に行ったところ、すっかり忘れていたことが多く、あまりのできなさに自分が恐ろしくなりました。前回の記事で「加齢が受け止めきれない」なんて自分の加齢に対する不安を書いてしまいましたが、そんなこと言ってる場合ではなく、そんな時間があれば仕事に関する勉強しろよと自分に言ってしまいました。

 なんなんでしょうね、時間があると自分に考えが向いてしまい、考えなくていいことまで考えて、自分で不安になっています。仕事が入ると頭を切り替えて仕事に集中するのですが、集中したって忘れてしまっているんだから仕事が進まない。やばいじゃないですか、本当に。余計なことを考えている暇があるなら、勉強するとか本を読むとか、他のことをすればいいのにね、と自分で思います。

 適度に仕事をしながら家事をして、休養を取って、気分転換をする。これが一番ですね。10日間も仕事を休んだら、こんなに仕事のことを忘れてしまうなんて、マジでやばいです。ああお願い、1週間に2回くらい単発の仕事も入ってほしい~。

 明日から3月です。そろそろ東京の緊急事態宣言も終わりが見えてくるでしょう。すると単発の仕事も入ってくるだろうと望みを持ちながら、今日も休養日です。

 

自分の加齢が受け止めきれない。

 年に1回の眼科の診察。ベーチェット病なので、目の症状が出ていないかの確認のために、毎年診察を受けています。

 今日は朝から気分的に少し下がっていました。いつもより早く起きたので、少し睡眠が足りなかったのと、病院に行くまでのバスのなかでもぼーっとしていました。

 診察は順調に進みました。ベーチェット病の目の症状も出ていませんでした。今日の診察でしっかり聞こうと思っていたのは、目が乾くということ。それについては、ドライアイはそれほどひどくないそうです。それでも目が疲れやすく乾くので、ヒアレインとそれ以外の点眼の薬と、目頭の中の皮膚の部分が赤くなり痛むので、塗り薬ももらいました。

 いろいろ話をしましたが、左目の下まぶたに結膜結石というものがある、ということを聞きました。それがいくつかあるらしく、目の中がゴロゴロすると聞いて、あ、その症状はときどきあって逆さまつげだと思いまつげを抜いていました、と伝えました。ゴロゴロしだしたら近くの眼科でとってもらうか、いつか流れて出ていくのを待つか、ということも教えてもらいました。これまでもゴロゴロしたときにヒアレインを点眼して、目の中からとっても小さなゴミのような白いものが出てきたことがありました。それなのです。

 老眼のことも聞きました。最近少し老眼も進んでいると自分で感じていました。

 結膜結石の原因については、実は聞きませんでした。なんとなく分かっていたのです。帰宅してからインターネットで少し調べましたが、私の場合は加齢が原因でしょう。もっと重要な原因なら、医師が伝えてくれたはずですから。

 帰りの電車の中でも、ぼーっとしていました。帰宅してからもずーっとテレビを見たりしながらだらだら過ごしました。何もする気が起きなかったのです。

 目のこと以外でも、顔のシミやほうれい線、白髪が増えたこと、首に小さなイボもできるし、他にもいろいろと年齢を感じます。私は今、自分の加齢が受け止めきれません。それでも毎日過ぎていきます。明日は仕事、適度にがんばります。

太ってきました。明日は眼科の検診です。

 どちらも書きたくて、両方タイトルにしましたが、太ったのと眼科の検診は関係ありません。

 太ってきたのは、完全休養をしているうちに食べものが美味しくて、動かないでよく食べてよく睡眠をとっているので、体調がよくなるのと同時に、太ってきたのです。私の場合は、体重が増すと、体調が落ち着いている証拠です。体調がいまいちだったり忙しいと、食べても太りません。当たり前かもしれませんが、体は素直です。体や頭にエネルギーを使うと、その分食べないと痩せてしまうわけです。逆に今回のように完全休養して動かないで、好きなドラマを見たり、読書をしたり、美味しいものを食べていると、太るのです。体調が回復してきたので、明日以降は通院や仕事も適度にがんばります。

 もう1つのタイトルは、明日の眼科検診について。私はベーチェット病ですが目の症状は出ていません。1年に1回、検診と言うか診察をしてもらいます。毎年2月か3月に行っていて、今年は明日予約を入れてあります。今の時期は乾燥していて、目のドライアイが気になるところですが、たぶんベーチェットの症状は出ていないでしょう。ときどき結膜下出血で白目に血が出るので、それは報告しようと思っています。眼科の診察に行くと、瞳孔を広げる薬を使うので、帰宅のときに目がキラキラまぶしいです。見えにくくなるので、サングラスを持って行ってきます~。

やっぱり心と体には休養だ。

 昨日は散歩ができて、とても嬉しかったです。昨日と今日は何も予定がなく、本当に休養日です。仕事もないし通院もないし掃除もなく、何もしない休養日って、本当に必要だなとあらためて感じています。

 何もないので、そのときにぼーっとテレビを見たり、手にした本を読んだり、自由なのです。当たり前ですが、それが心と体に本当にいいのですよね。人って何かしらやらなければならないことがあって、それが掃除だったり、自分の通院だったとしても、それに合わせて自分の時間の予定を組むわけです。その時点で少しストレスがかかっています。

 少しのストレスはいいと言われていますし、私自身もメリハリをつけるにはいいと思っています。しかし少しのストレスでもずーっと続くと、低ストレスが積もってくるのです。たぶん先週までその状態でした。私にとってはそれが体調を崩すきっかけになってしまうのだと思います。

 人と比べる必要がないのは分かってるのですが、私は昔の自分と比べてしまいます。昔の自分ならもっとできるのに、もっと働けるのに、もっとお金が稼げるのに、などなど。自分が病気を発症する前の自分と比べてしまいます。それは意味がないことなのです。今の自分が自分なのですから。今の自分ができることを、できる範囲でしていくまでなのです。それでも体調が不安定になると、思ってしまいます。

 体調が不安定になっていろいろと考える前に、心と体を何も予定がない状態で休ませる、休養を取ることが大事だと、いつも気づきます。しばらくすると忘れてしまうのです。何度も体調を崩しているのにバカだなあ、と自分で思うのですが、仕方ないですね。何度も気づいて、そして休養を取るようにしていきます。

散歩してみた。

 昨日一昨日と休養したので、今日は散歩をしてみました!東京はお天気が良いのですが、ちょっと風が強く今夜からはまた寒くなりそうです。

 今年は初参りにまだ行っていませんでした。私は毎年元旦に、歩いて10分弱のお寺の観音様に初参りに行っています。今年の元旦は自粛していたので、今日歩いて行ってきました。

 観音様はいつも同じ微笑で待っていてくれます。誰もいないお寺の境内で、1人で静かに手を合わせてきました。それから数十分歩いて、途中でコンビニ等で買い物をして帰ってきました。

 初参りに行けたことと、散歩ができたことが嬉しいです。明日明後日も予定はないので、休養しながら時々歩いたり、掃除したり、体調を整えたいと思っています。週末に通院と単発の仕事が1つ入りました。まずはそれに向けて、体調維持です。

不調な感じ。

 あえて、「不調な感じ」というタイトルにしてみました。体がどうやら不調な感じ?感じです。不調だと認めてしまいたくないのですよね~。

 だって無理していないし、すごい仕事しているわけでもないのに、どうして体調が不調になるんだ?と自問してしまいます。

 でも本当はいろいろと原因があるんです。気候も変化してきていて気温差がありますし、ちょっとプレッシャーのかかる仕事も数回しましたし、母親の体調も気になっていましたし、ストレスがあったのですよ。でもこんなもので自分の体調は悪くならないと信じていたかったのです。

 でもね、体は「少し辛いんですよ。だから口内炎です。だから陰部潰瘍です。だからドライアイです。だから毛嚢炎です」と次々と症状をだしてきました。認めなくてはいけない感じです。

 昨日今日と外出はせずにゆっくり過ごしています。口内炎は痛くなくなりました。今日もこのまま外出はせずに、自宅で過ごします。暖かくて本当なら少し歩きたいのですが、きっと一昨日にように少しがんばると、また口内炎が痛くなりそうです。焦らずにゆっくりと体調を戻しながら、体力をつけていきます。

舌先の口内炎。

 舌先に口内炎ができました。痛いです。常に、ではなくて、食べるときに使いますので、そのときに痛いです。舌先ともしかして、舌の左側にもできている気がします。

 オテズラという薬を飲み始めてから、口内炎が劇的に少なくなりました。しかし、ステロイドの減量とともに、だんだんと口内炎ができやすくなっている気がします。口内炎ができるときは、体調が不安定なときで、それが信号になっています。危ないぞ~、ちょっと不安定だぞ~、と言う信号です。

 口内炎に気付いたのがお昼の時だったので、午前中は歩いて日用品を買いに行ってきました。日差しが暖かくてとてもよかったです。しかし商品を少し買いすぎたので、肩が重くなってしまい、慌てて帰宅しました。45分くらいかかったかな、と思います。自分としては久しぶりにぶらぶらと歩けて嬉しかったのですが、お昼を食べたときに口内炎に気付いてちょっとがっかりました。ああ、体調がいまいちだったのだな、と思いました。

 早く治ってくれるといいなと願いながら、今日もしっかりと眠ります。体調回復にはやはり睡眠が一番です。

薬は現状維持です。

 昨日は通院でした。主治医と相談して、ステロイドの減量はしないほうがいい、と言うことになり、現状維持となりました。

 毎日ステロイドを5㎎飲んでいます。そのほかに免疫抑制剤など、いろいろと内服しています。ステロイド5㎎は自分としては目標でした。免疫抑制剤も飲んでいるので、主治医のお話によると、ステロイドは2.5㎎まで減らせるようです。何が一番問題かというと、症状の再燃もそうですが、倦怠感がなかなか取れず元気がでないようです。

 12月にステロイド5㎎になってから、ベーチェットの症状が少し現れて、落ち着いたと思ったら今度は元気が出なくなりました。仕事のことや母親の大腸検査のことなど考えることがあり、病院の付き添いもあって、体力気力が落ちたのかなと思っていましたが、なかなか元気になりません。自分でも分かっていました。

 この冬は寒いですし、自粛中ですので、外出する気力が出てきません。日常生活の買い物すら、あまりしていない状況でした。薬の減量もなく現状時ならば、自分の体調を整えようと思います。

 今日の東京は寒かったのですが、郵便局での振り込みや、自分の食べるパンや野菜など買い物にも行ってきました。午後は自宅でゆっくり過ごしています。少しずつ動きながら、外を歩くようにして、体力を戻していこうと思っています。

どうも元気がでない。

 どうも元気が出ません。調子がよくないというか、気力がないというか、何なのだろうと思っています。

 ベーチェット病の特徴的な症状は、口の中が口内炎というよりびらんのような、荒れている状態が1週間続いています。他は特にでていないのですが、元気が出ません。今日は午後に通院です。

 ちょうど通院なので、主治医と相談してきます。血液検査等もたぶん問題ないと思っています。本当は明日からまた、ステロイドの減量をしたかったのですが、こんなに元気が出ない状態では無理をしないほうがいいかな、と考えています。母親が猛反対しています。無理に減量して、明日から寝込んでしまったらどうするの?と反対されています。

 季節の変わり目、もう少し暖かくなったらステロイドの減量を考えようかな、と思います。

パソコンで確定申告終了。

 毎年、税務署に確定申告に行っていました。去年も行きました。今年はいつにしようか、混雑しているかな、整理券はどうするかなあ、と考えていました。ふと、そう言えば、私はIDとパスワードの登録をしていた、と思い出しました。大切な書類が入っている棚を見てみると、ありましたありました、IDとパスワードが書かれた書類。これを使うと家からパソコンで申請できると、去年税務署で担当者のかたが言っていました。

 そこで昨日、試しにパソコンから国税庁の確定申告等作成コーナーに入って、作成開始からID・パスワードを入力してみると、どうやらできそうだったので挑戦してみました。去年までの税務署での作業を思い返しながら、給与や保険関係の金額など入力して、約1時間かけて何度も確認しながら、できました。パソコンから確定申告できました。

 なんだかほっとしました。毎年年に1回のことですから、散歩がてらに行くつもりで行っていましたが、今年はなんだか不安でした。自分の体調がちょっと不安定なのと、整理券をもらう必要があるようなので、考えていました。自宅から確定申告が終了して安心しました。

 来年からも自宅で申告しようと思っています。

思い出した。

 一昨日の夜の地震には驚きました。今日は東京でも雨ですが、震度の大きかった地域も荒れ模様のようなので、早くお天気が回復して落ち着いてほしいです。被害が大きくならないことを祈るばかりです。

 一昨日の地震で思い出しました。日本は地震が多い国であるということを。新型コロナがすごくて、頭の中の奥にはありましたが、あらためて思い出しました。

 台風などの被害も多いですよね。今回の新型コロナも災害に入るかもしれませんが、自然災害が多いです。具体的な備えも必要ですが、気持ちとしても備えておくというか、いつ何が起きるか分からないという思いは常に持っていなければと感じました。

 だから、今日を生きる。食べたいものを食べて、したいことをして、体調を整えるようにしていきたいです。後悔がないように、と言うと大げさかもしれませんが、楽しいことを楽しんで、取り組むことは一生懸命取り組んで、息抜きするときはリラックスして、生きていきたいです。

 とりあえず、今日午後の単発の仕事に行ってきます。雨なので、バスで行こうかな、と考え中です。

ドラマが面白い。

 日本のドラマが面白いです。ネットフリックを先月で止めて、日本のドラマを中心に見るようになりました。今期も面白いドラマがいろいろとあります。

 私が楽しみにしているのは、「その女、ジルバ」「知ってるワイフ」「俺の家の話」「ここは今から倫理です」「24JAPAN」「虹色カルテ」、ああ、ありすぎます。こんなに見ていたら、これ以上、ネットフリックスでドラマを見られませんでした。とりあえず止めてよかったです。ドラマを見ることが仕事につながるのならば、これ以上でも見るのですが、私の今の仕事はつながりませんので仕方ないですね。

 おうち時間が増えたことでテレビを見る時間も増えたかと言うと、そうでもなくて、いつもドラマは見ていました。今では、私の趣味を伝えるときに、ドラマを見ることと読書、と言っています。私は手話を勉強しているので、「私の趣味は〇〇です」という表現をすることがときどきあるのです。普通に生活していると、趣味を他の人に話すことはなかなかありませんよね。私はときどき趣味を話すときがあります。

 昔、若いころはテレビドラマを見ている時間がないくらい忙しいときがあったのに、人生ってわかりませんよね。自分の時間が持てるようになり、ドラマが大好きになってしまうなんて。あ、映画も大好きですよ。去年は見に行っていませんが、今年は行きたいなあ。

 ドラマはリアルタイムに見られるときは見るようにして、あとは録画してどんどん見ています。今夜も楽しみです~。

ちょっと咳が出る。

 咳喘息のような症状が、私はあります。主治医に以前相談して、あらかじめ咳の内服薬やディスクタイプの吸い込む薬ももらっています。掃除をした後や疲れた後に症状が出やすいので、一応気を付けています。

 自宅にいるときは掃除のときにマスクをして、ほこりを吸い込まないように注意しています。他にはゆっくりしている限り、あまり咳も出ません。ところが今日のように、特に何もしていないけれど午後から仕事があるのに、午前中から少し咳が出る、というのが困ります。今週は一日おきに予定がありましたので、疲れがたまってしまったのかもしれません。

 仕事のときに咳が出るのは、今の時期はとても敏感になります。風邪をひいているわけでもないし、花粉症でもない、でも咳をしていると周囲の人には迷惑ですよね。仕方がないので、お昼を食べた後に咳の薬を飲んで、抑えるようにしようと考えています。

 昔はよかった・・・。例えば咳が出ている人がいれば、飴を差し上げたりしていました。職場の人はもちろんですが、ときどき電車に乗っていて、隣の女性が咳が止まらなければ、ちょっと飴をお渡しすることもありました(嫌な顔をされたらすぐに戻しましたけど、たいていもらってくれたものです)。今はできません・・・。そもそも咳ができません。

 ああ、早く新型コロナが収束してくれることを願うばかりです。

ちょっといい夢見た。

 年に何回かは夢に出てくる1度目の夫。もう離婚して18年以上になるけれど、まだ夢に出てきているのです。10年以上も夢の中では私がひたすら謝っていたのですが、ここ数年で謝ることはなくなり、いよいよ今朝の夢では、別れた後に会っていた、という内容でした。

 どういうことかと言うと、私は夢の中で再再婚していた→その状態で、別れた1度目の夫と車で何やら会っていた→帰宅すると新しい夫が私を探して外に出ていて、そこでばったり3人で会ってしまった、と言う展開でした。ひえ~、びっくりです。

 実際に1度目の夫との離婚は、夫に好きな人ができたので、私か離婚を切り出したのです。だから夢の中でも私が謝ることはないのですが、私が悪かったと、ずーっと思っていたのですよね。それが10年以上たち、だんだんと思い込みもなくなり、今朝の夢の中では私は再再婚までしていました。起きるときも、その再再婚した夫に、1度目の夫と車で会っていたのを見られてしまった!ああ、どうしよう!というところで起きたので、苦しかったのです。ところがですね、夢の中での新しい夫は、私が好きな韓国俳優のパク・ボゴムに似ていました。

 起きたときの、ああ、どうしよう!という気持ちと、あれ待てよ、新しい夫はパク・ボゴム似だった、というちょっと嬉しい気持ちが入り混じって何とも不思議な夢でした。総合すると、ちょっといい夢見たな、という気持ちです。

 自分の気持ちが、だんだんと昔のことに整理がついて、前に進んでいるのだなと改めて思いました。ああ、なかなかいい夢だった、うふふ。

 

先生、ごめんね。

 昨日は母親の通院の付き添いて、大学病院に行きました。母親が年始に行った大腸内視鏡の検査結果が、まだ確定しません・・・。というか、このまま経過観察になりそうです。

 他の検査もしていて、その結果によっても治療法が違ってくるようです。それでもまあ、大腸に関しては、ところどころ炎症しているような、アフタのような部分もあり、生検もしたけど、どうやらこれは経過観察でいいかもしれない、みたいな感じになりそうです。また1ヵ月後に予約して行くことになりました。

 大腸に関しては消化器外科になるのですが、担当の先生は最初に去年の末に会った時から、ふにゃふにゃした対応でした。ふにゃふにゃというか、まあ、てきぱきしていない、外科の医師らしくないというのでしょうか。男性医師なのですが、外科の医師と言うと、けっこうはっきりものを言う、てきぱきとしている、なんてイメージが勝手にあるのですが、そうじゃないのです。~らしい、っていう言い方はよくないですね。今まで母親がかかったことのある外科医の先生たちの話を聞くと、てきぱきはっきりというイメージがあったのですが、今回の母親の大腸に関する担当医師はそういうタイプではありませんでした。

 昨日は4回目の診察でした。予約時間通りに呼ばれて診察室に入って、今までのように、ふにゃふにゃした感じでした。母親が最初に「先生、疲れているみたいですね」なんて言うと、「ええ、ああ、はい、まあいつも疲れています・・・」なんて答えていました。最初の診察のときから私としては、「この先生は30代後半くらいだ、若い、なあなあに言い含められたりしないように、しっかりと聞かなくてはいけない」なんて、実は思っていたのです。ところが、話しているうちに、もう内視鏡検査はしたくないと言っていた母親が、もう一度してもいい、と答えるほど、話を聞いてくれて、ふにゃふにゃしながら説得してくれたのです。あれ?なんか不思議な先生だなと思っていました。

 昨日は診察室に入ってから30分くらい話を聞いてくれました。最後のほうに私は思い切って「先生、おいくつですか?お若いですよね」と聞くと、「55です」と答えました。ええええーーーー!!?「55歳ー!!私50歳です!ごめんなさい、私、年下だと思って、上から目線でした!!」と、速攻謝りました。すると先生は「いえ、慣れています」と答えました。

 ほんと、いけませんよね、ほんと、ごめんなさいです。だってマスクしているから鼻から下は見えないし、髪の毛が黒々としていて、白髪がないのです。染めているのですか?と聞いたら、染めていないとのこと。笑うと目じりに少ししわができるくらいで、30代後半にしか見えなかったのです。ふにゃふにゃしているし・・・。付き添いの家族としては、ぶっちゃけなめられないように、ものすごく気を張って臨んでいたのです。リスペクトが足りなかった自分に反省です。聞けば、医師としてもう30年、内視鏡に関してはどうやら指導医の立場のようです。講師という立場のようですが、大学病院の消化器部門では上から数えて4番目、次はもう准教授の位置でした(調べました)。

 若い先生でも、しっかりと診てくれる、話を聞いてくれる先生はたくさんいます。最近は大学病院でも高圧的な医師は、あまりいないと感じています。私のほうが高圧的だった・・・。反省。よく話を聞いてくれて、母親の話をよく聞いてくれる先生です。そろそろ付き添いも必要がないかな、と感じています。ほんと、先生、ごめんね。

肉食べたい、肉!

 食べているんですけどね、そんなに食べていないというか、思い切り食べたいんです、肉。

 夜ごはんは母親が担当してくれていて、もちろん肉料理もあることはありますが、肉だけというのはあまりないというか。そう、焼肉みたいに、とにかく肉をたくさん食べたい!というときがありませんか。

 1年に3回、食べ放題に行っていました。新型コロナが流行る前のことです。親友2人と私の誕生日ランチ会として、年に3回食べ放題ランチが必ずありました。10年間は続いていました。ときには夜の居酒屋のこともありましたが、ほぼランチ会でした。それが2019年12月を最後に食べ放題には行っていません。親友2人にも会っていません。LINEでの連絡のみです。

 食べ放題だと、だいたいローストビーフとかローストポークとかステーキとかあるんですよ。他にも肉料理があったりしますから、好きなだけ食べられるわけです。と言っても、若いころと比べて量的には食べられなくなりましたが、それでも年に3回はお肉もそのほかもお腹いっぱいになるまで食べる機会がありました。その機会がなくなったというのは、1年が経過してとても残念なことであり、じわじわとストレスになっていると気付きました。

 私は昔から肉が好きでしたが、お寿司のおいしさを知ってからお寿司も大好きになりました。それが20歳くらいの時です。お寿司をお腹いっぱい食べるのも大好きですが、お肉も今でも大好きです。だんだんと年齢とともに食べられる量が減っても、お肉は気力体力をつけるために、私には時々必要だと思っています。

 それで今夜は、さきほど買い物に行った両親に、スーパーでカツサンドを買ってきてもらいました。今夜はカツサンドを思いっきり食べようと思います!そうそう、とんかつも大好き~。ああ、とんかつも食べに行きたいなあ。


ああ、映画行きたい!

 今、バイトも止まっているし、単発の仕事も少ないから、めっちゃお金はありませんが、映画を見に行きたい!!東京は緊急事態宣言が延長されますので、もう少し我慢しようとは思っています。

 去年は1本も見に行きませんでした。一昨年は3本くらい見た気がします。今年は去年のコロナ禍で公開が延期された映画が、いろいろと公開されるはずなのです。「ミッション・イン・ポッシブル」の最新映画とか、「トップガン」の続編とか、確か「007」の最新映画も公開されるはず・・・・。見に行きた~い!

 緊急時代宣言が出ている今でも映画館は営業していますよね。換気とか収容人数とかイスの距離とかいろいろと考えてくれているはずです。しかし不要不急の外出は日中でも控えるようにと言われると、映画館での映画鑑賞は私にとっては今のところ不要不急の外出です。これがもし仕事だったら行くでしょう。どうしても見ないと苦しくなってしまう、気持ちが落ち込んでしまう、となれば行くでしょう。人それぞれ事情が違います。

 見に行こう~、という気持ちを楽しみに持ちながら、もう少し我慢しています~。

 

気力が出ない~。

 どうしたのかな、と自分で思っています。今日は気力が出ません。午後には単発の仕事が入っています。がんばって行ってきます。

 今週は一昨日に単発の仕事、昨日はその報告書を作成したり連絡をとったり、その程度の動きしかなかったのですが、なぜか週末の今日になって、気分が落ち込んでいるというか、気力が下がっています。

 体力的に下がっているのは分かっています。この冬は寒いので、その寒さで体が固まってしまう、ということも何度かありました。ただ、もしかして、そろそろコロナ鬱系?かもしれないとも感じています。

 持病があるのでそもそも外出はあまりしません。しかしそれでも、休日は気分転換に図書館で数時間好きな本を読んだり、デパートに買い物へ行ったりすることはときどきありました。どうしてもデザート食べ放題に行きたいとき、1人カラオケがしたいときも、行っていました。冬は寒いのであまり外出はしませんが、友人とランチをしたり、大学時代の友人と飲み会をすることも、たまにはありました。そういった予定が今は全くありません。外出するときの洋服はどうするか、おしゃれしていこうとか、そういう気持ちの高揚も今はないわけです。皆さんもそうだと思います。おれは心が沈んできている要因の一つかもしれないと、最近気づきました。

 外出機会の少ない私でも心が沈んできているので、いつもアクティブに外出していた、という人はもっとストレスが溜まっているかもしれません。なんとかうまく解消しながら、乗り切っていきたいですね。

言葉に出してしまったら・・・。

 今日は朝から、東京オリ・パラ森喜朗会長の発言に対して、報道が盛んですね。「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」という発言に対して国内外で反応があり、今日森会長が謝罪会見をしていました。見ていました。まあ、こういう方なのでしょう。というのが私の考えです。それは置いておいて・・・。

 一度言葉に出してしまったものは、取り返しがつかないのですよね。いわゆる失言といわれる類のものですが、本当にこれは難しい。少し前に「言い方の問題?」というタイトルでブログを書きました。これと似たような感じでしょうか。言葉を使って話す、というのは本当に難しい問題です。

 実は私、昨日、仕事で失言みたいなことを言ってしまいました。相手が言ったことがマスクで聞き取れずに、聞き返した言葉が失言に値するものだったと、自分で思っています。私としてはそう聞こえてしまったのですが、その言葉はその場では不適当な言葉でした。相手が言ったこととは違うことでした。聞き取れないのなら、何度でも聞き返せばよかったと反省しています。(2回くらい聞き返しても聞き取れなかったのですが・・・)

 一度その場で言ってしまったことは取り返しがつかない、失言だったというのは、今までの人生で何度も経験してします。そのたびに反省して注意するようにしていますが、しばらくするとまた同じような失敗をしてしまいます。(あ、森会長と一緒なのか・・・)それでも諦めず、私は心がけます!注意します!一度言葉に出してしまったら取り返しがつかないのだと、自分に言い聞かせて注意していきます。

 毎日生きていると、いろいろとありますね。でも自分で自分を諦めずに、何度でも反省して、できれば繰り返さないように注意して、生きていきたいです~。

睡眠9時間半以上でも。

 今日は睡眠9時間半以上とりました。というか、起きたら午前10時半でした。トイレ等で2回ほど目が覚めましたが、いつものように自然に任せて寝ていたら、そんなに長く眠ってしまいました。それなのに調子がいまいちなのです。

 鏡を見ると、目の下のクマが取れていて、顔色はいいのです。けれどどうも調子がよくない。不整脈も出ます。それでも掃除がしたかったので掃除はしました。動いているうちに調子が上がってくることもあるのですが、やっぱりいまいち。どうしたのだろう。

 こういう日もありますよね。顔色はいいのに調子がよくない。明日は単発の仕事が入っています。だから体調を整える意味でも、たくさん睡眠が取れてよかったはずなのに・・・・。

 お天気の影響もあるのでしょうか。東京は今朝雨が降っていたようです。私が起きたころにはもう止んでいましたし、お昼頃には日差しも少し出ていました。乾燥していたので雨が降り、少し湿度が上がっていい感じなのです。原因をいろいろ探しても仕方ないので諦めて、こういう日はずるずる過ごして、明日につなげましょう。

2月だなんて・・・。

 気が付いたら、2月だなんて・・・。2020の去年じゃないよね、2021年の2月だよね、と自分に言い聞かせています。

 今年に入ってからの1ヵ月が早かったです。たぶん、母親の検査の付き添いやら、通院の付き添いがあったから、仕事はなくても何かいろいろとあった、早かったと感じたのでしょう。振り返ってみるとこの1ヵ月、仕事は4・5回しかなくて、病院に4回も行っていました。今月も3回は行きます。付き添いと自分の通院が2回。病院ばかり行っている気がします。

 今年の節分は明日の2月2日とのことで、うちでも明日豆まきを室内で小規模に行う予定です。掃除をするのが自分なので、小規模で拾いやすく行います!

 今月も仕事は少なくて、予定では4回です。収入がやばいです。しかし今年は寒いので、体調を整える意味で、休養をとりながら2月は暖かい日に少し歩こうと思っています。体力が落ちてきている気がします。

 こんな感じで今年も過ぎていくのでしょうか。新型コロナの感染者やその波に一喜一憂しながら、1年があっという間に過ぎるのでしょうか。まだ2月ですが、もう2月だなんて、信じられない気持ちもありながら、自分ができることをしていこうと改めて思います。

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ