寝起きの縦じわ。
一昨日くらいに、朝の寝起きに顔を洗うために洗面所で鏡を見ると、眉毛と眉毛の間に、くっきりと縦じわができていました。ショックでした。確かに何か夢を見ていたようでしたが、縦じわがくっきりとできるほど、苦しい夢だったのかしら、と思い返しても思い出せませんでした。
ただ、前日の夜に寝るとき、ベッドの中で嫌なこと、困ったことを考えながら寝てしまった気がします。寝起きもいい感じがしなかった気がします。寝るときにはできるだけいいこと、楽しかったこと、幸せだったことを考えながら寝ないと、どうやら夢にも影響してくるのだと、最近感じていました。
いい夢を見たときの寝起きは本当に清々しく、朝から幸せなほっこりした気分です。でも一昨日の朝は嫌な感じでしたので、夢の中で嫌なことがあったのでしょう。前日の夜にどんなことを考えて寝るかが重要です。
くっきりできていた縦じわは、顔を洗ってすぐに保湿して化粧水をして、なんとかその日のうちにうすくなりました。できるだけ額にしわがよらないように心がけていますが、無意識に寝ているうちにもしわがよらないようにしたいです。そのためには、心穏やかな気持ちで睡眠をとる必要がありますね。
それでもできてしまうしわは仕方がないのですが、額の縦じわは、困ったときの表情を長くしていると、くっきりと跡が残ります。できるだけ困ったことがないように、困っても表情に出さないようにしたいです~。
« 母親の内視鏡検査。 | トップページ | うまくいかなかった仕事。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今回のステイホームは勉強しよう。(2021.01.17)
- 予定がなければ毎日家にいる。(2021.01.14)
- 「天涯孤独です!」と答えた男性。(2021.01.11)
- やる気が出ません。(2021.01.06)
- 明日明後日のために休養日。(2021.01.05)
コメント