なかなか治らない。
先月の6日ごろに顔の左頬、口の少し上にできた紅斑と思われるできものが、なかなか治りません。主治医には「顔に紅斑?そうかなあ?」と言われましたが、私は過去にできたことがあり、今回も紅斑だと思っていました。ところが・・・。
ステロイドの成分が入ったリンデロンVG軟膏を塗っていると治まってきますが、放っておくとまた再燃してくる、という状態を繰り返し、今日でもう約1ヵ月。ここ数日また赤みが増してきたので、リンデロンを塗っていましたが、お風呂上りによく見てみると、できものの先が白っぽく見えました。あれ、これはもしかして、毛嚢炎?
過去にもしつこい毛嚢炎に悩んだことがありました。やはり1ヵ月くらい治らずに、がんばってしっかりとリンデロンや、抗生剤の軟膏を塗ってやっと完治した、という経験がありました。もしかしてそれによく似た症状?たぶん、そうです。主治医にも見せていますが、そのときには収束気味だったので、紅斑か毛嚢炎かわかりませんでした。というか、治っている、と思っていたのです。
疲れたり、ストレスがたまったりすると、症状が出てくる、とはこのことですね。治ったと思ったできものが、また赤くなってきて、何となく先が白っぽい。ああ、がんばって軟膏を塗り続けます。
明日までは休日です。治るといいなあ~。
« 休日の今日は自分へのご褒美。 | トップページ | 3日間の休養日最終日。 »
「病気」カテゴリの記事
- 紅斑ができています。(2023.06.14)
- 炎症反応は下がりました。(2022.10.01)
- 炎症反応が少し上がっていた。(2022.08.18)
- 紅斑はおさまったけれど不安定。(2022.07.12)
- 紅斑が毎日できる。(2022.07.07)
コメント