弟からの援助。
昨日のブログの続きのようになりますが、私の部屋のウインドーエアコン、家族で相談した結果、新しいものを購入することにしました。家電製品を買うときにお世話になっている、近所の電気店にお願いしました。
できる限り今のウインドーエアコンを使いたいと思っていましたが、見積もりをお願いしてみました。今のエアコンもそのお店で購入したので、購入履歴が残っていました。うちにも説明書と一緒に領収書が残っていて、2009年8月に買って設置していただいたようです。もう11年も使用していたのです。ウインドーエアコンはクリーニングも難しいようですし、ここ数年は機械の奥のほうや風の出てくる部分にカビも発見していました。自分でできる範囲で取り除いていましたが、気になっていました。見積額を聞くと、どうやら今のエアコンと同じくらいの金額。設置等の費用込みで7万円くらい。ああ、もう、がっくりです。
もともとは弟の部屋でした。今は弟は宮古島に転勤しています。東京に転勤で戻ってくる予定はありませんし、宮古島で知り合った東京出身の女性と結婚して4年になります。帰ってきたとしても、この家には戻ってきません。でもね、私1人で出せる金額ではなかったのです。そこで!弟に応援を頼みました。
事情をLINEで説明して、必死にお願いすると・・・3万円援助してくれました!ああ、本当に感謝です。弟からの援助金と私が4万円を出して、約7万円。辛い出費ですが、生活に、命(?)に関わります。もういつダメになってしまうかわかりませんので、思い切って購入することにしました。早ければ今週末に設置できそうです。ああ、気がかりなことが1つ何とか解決できそうです。
« 延長コードの繋いだ部分がショートした。 | トップページ | 残暑厳しい通院日。 »
コメント