体がついていきません。
自粛生活が長かったからなのか、梅雨に入って湿度が高いからか、一昨日アルバイトが再開して、昨日は通院で、昨夜はうまく寝付けませんでした。急に生活のリズムが変わったので、体がついていきません。
疲れているから寝つきも早いかと思っていたら、頭が興奮しているからか寝つきが悪く、深く眠れるかと思っていたら、2時間おきに目が覚める、という状態でした。生活のリズムが変化すると、睡眠のリズムも変化してしまうのでしょうか。一時的なものだと思いますが・・・。
今日は夜に打合せが入っています。ソーシャルディスタンスをとっての打合せです。急に3日も連続で予定が入り、体もびっくりしているのでしょう。体調を崩さないように、なんとか乗り切りたいです。
明日明後日はお休みです。ゆっくりしたいと思います。
« アルバイト再開。 | トップページ | 体調落ち着く、体重増える。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 肩や首や背中が痛いわ。(2023.02.21)
- 適度に忙しい。(2023.02.04)
- 精神的に少し疲れました。(2023.01.21)
- 気温差が困る~。(2022.11.16)
- いいことだけ考えて眠りにつくこと。(2022.11.08)
コメント