« ちょっと大きな仕事かも。 | トップページ | 仕事です。 »

そのとき全力で取り組むしかない。

 昨日は仕事でした。反省点がいっぱいありすぎて、終わってから呆然としていました。

 先輩と一緒の仕事でしたが、自分の至らなさに言葉もなく、「すみません」と言うのがやっとでした。

 マイペースで経験を積んでいるつもりでいましたが、とんでもないということがわかりました。また傲慢になっている自分に気付きました。1からやり直しです。もう一度初心に返って、学びなおし、経験をしていくしかありません。

 本来ならもっとしっかりと準備しなくてはいけませんでした。それは、昨日の仕事に関してだけではなく、一般常識や時事問題など全てにおいて、しっかりと意識して頭に入れていくことが必要でした。

 それでもそのときの力で全力で取り組むしかないのです。だから昨日は全力で取り組んだつもりでしたが、ボロボロでした。周囲の人は気づかなかったかもしれませんが、焦っていたし、迷っていたし、反省点がいっぱいありすぎて、言葉にもなりませんでした。帰宅して両親に話しましたが、長々と語れるほどの成果は全くなく、ほとんどが反省点でした。

 でもこれからも仕事をしていきます。だから昨日気づいたことを、今日から、いえ昨日から始めました。気づいたら何度でも初心に返り、やり直します。それしか私にはできません。傲慢な自分を反省し、そして前に進むしかありません。そうしていきます。

« ちょっと大きな仕事かも。 | トップページ | 仕事です。 »

コメント

余力を持つのがいいと思いますよさん、コメントありがとうございます!

よいアドバイスをいただきました。
そうですよね、全力で取り組んで倒れそうになったら周囲の方が
大変ですよね。
私もその言葉、しっかりと心に入れておきます。
余裕がなくなると、周りも見られなくなります。
少し、心に余裕を持って、取り組みます!

以前、仕事に全力で取り組んでアップアップで倒れそうになってたら
その時の上司が
「全力で倒れられたら周りも困る。もっと余力を持てよ」
と言ってくれました。

なので、それからは
「気持ちに余裕がなくなるまでの全力はNG」
で生きてます。。。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ちょっと大きな仕事かも。 | トップページ | 仕事です。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ