眠りがいまいちです。
夏は眠りがいまいちですね。私の部屋はウインドーエアコンで音が大きいので、スイッチが切れるようにタイマーをセットしたとしても、音で眠れません~。なので、寝る直前までエアコンを入れて涼しくしておいてから切って眠ります。するとだんだん室内が暑くなって、「暑い~!」と目が覚めます。だいたい28.4℃くらいになると寝ていても暑さを感じて、起きてしまいます。しばらくエアコンを入れて、また切ってから眠ります。今の時期だと、これを一晩で2回くらい繰り返します。すると、朝起きても、まだ眠りが足りない気がするのです。
睡眠時間を考えると、7時間は寝ていることになりますが、途中で2回起きているとなると、どうなのか。しっかりと眠った気がしないのは、やはり起きてしまうからなのか。なんて考えてしまうのですが、仕方がないので、眠りが足りない気がするときにはお昼寝します。
睡眠の質を考えると、やはり冬のほうが深く眠れる気がします。冬はあったかい羽毛布団をかけて寝るのが、本当に嬉しいし、楽しみでもあります。あ、今考えるとちょっと暑くるしく感じるので、考えるのはやめましょう~。とにかく毎日東京も暑いので、体調に注意するためにも睡眠はしっかりとるようにします~。
« 口内炎も紅斑も。 | トップページ | 明日は仕事。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 急に気温も下がり、気持ちも下がり。(2023.11.12)
- 冬が来るなあ。(2023.10.17)
- 持病の関係なのか口内炎多発?(2023.10.11)
- 少し疲れている気がします。(2023.10.04)
- 夏バテだわ~。(2023.09.20)
« 口内炎も紅斑も。 | トップページ | 明日は仕事。 »
コメント