反省とともに前を向く。
最近、少し悩んでいることがありました。それは人との関係についてでした。職場の人であり、ときどき接する機会があります。
話し合いをする必要があったため、何度か打合せもしていました。しかしどうも、うまくいきませんでした。私の意見について、なぜか認めてもらえないことが多く、だんだんと気持ちがモヤモヤしてきていました。
友人に相談したり、本を読んだりしました。はっと気づきました。私は認められたかったのだと。さらに気づきました。それは相手のことではなく、自分の問題だったのだと。認められない自分にモヤモヤしていたのです。
私は自分で嫌な部分がいくつもあります。何かについて不満があったり、モヤモヤしたりすると、近くにいる家族に八つ当たりをしたり、強く意見を言ったりすることがあります。そんな自分がとても嫌でした。
そういうときはどうやら、自分の意見や自分を受け入れてもらえないことに対して、自分がイライラしているときが多いです。いえ、ほとんどそういうときです。自分自身の問題だったのです。
今回、職場の人とのことで悩んで、気付くことができました。私は認めてもらいたかったのだと。そんな自分にモヤモヤしていたのだと。
今までの傲慢な自分を反省して、もう過去には戻れないので、前を向きます。これからは人との関係で何か感じたときに、まずは自分を省みようと思います。
« 満員電車は大変。 | トップページ | それでも毎日生きていこう。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 精神的に少し疲れました。(2023.01.21)
- 気温差が困る~。(2022.11.16)
- いいことだけ考えて眠りにつくこと。(2022.11.08)
- 忙しいときに要注意。(2022.10.31)
- 胃のバリウム検査をした。(2022.08.30)
コメント