« 「国際子ども図書館」 | トップページ | 梅雨時の体調は難しい。 »

私にとってお米は大切。

 多くの日本人の皆さんは、お米が大好きですよね~。私はパンが大好きです。でも、お米は私にとって大切です。

 先日、3日間ほどお米を食べずに過ごしました。パンが大好きで、パスタも大好きで、たまたま3日間、パンとパスタを食べて過ごしていたのです。自分では1日1回は少量でもお米・ご飯を食べると決めているのですが、一度はしてみようと思ってお米を食べずに3日間過ごしてみました。

 よくよく考えれば、フランスやイタリア、アメリカやオーストラリアに旅行に行ったときには、1週間くらいはお米を食べなかったかもしれません。それでも大丈夫だったのでしょう。特に体に影響はなかったと思います。(いや、大丈夫でしょう、本当は)

 今回お米を食べずに過ごしてみたら、う~ん、やっぱり何となくいつもお腹が空いているというか、力が出ないというか、何か足りないというか・・・。気のせいかもしれませんが、自分にとってお米は大切なものだと思いました。

 私、実は、もともとお米屋さんの生まれです。祖父母がお米屋さんで、今はもう亡くなりましたし、私の父親も米屋ではないのですが、いつもお米は身近に感じていました。美味しいお米を食べるのが普通の生活でした。それと・・・実は、本名がお米に関する名前です・・・。祖母がつけてくれました。そう、私、お米とは縁があるのですよね~、たぶん・・・。

 ここぞ、というときにはお米で力をつけています。バイトの帰宅が夜9時半過ぎになるので、仕事でつかれたときには母親がおにぎりを作ってくれています。それと、夕方からの仕事や研修のときには、おにぎりを食べて行きます。自分でわかっているのですよね、お米が私の体には必要だということを・・・。

 これからは1日1回、お米・ご飯を食べることをしっかりと意識していこうと、改めて思ったのでした~。

 

« 「国際子ども図書館」 | トップページ | 梅雨時の体調は難しい。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「国際子ども図書館」 | トップページ | 梅雨時の体調は難しい。 »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ