« 更年期障害の治療。 | トップページ | だらだらしています。 »

ものすごい反撃にタジタジ。

 普段はけっこう仲良しの母親と、ときどき口喧嘩のようなことになります。今日も夕方にそうなりました。まあ、私が悪いことがほとんどです。私がいちいち細かく言ううえに、罪悪感から家事を手伝おうとして口喧嘩になることが多いです。掃除や買い物は手伝っているのですが、お料理や洗濯は母親がほとんでしています。特に料理に関しては・・・。

 母親が夕方に串カツを作っていて、左膝が不自由なので大変そうでぶつぶつ言いながら料理をしていたので、手伝おうかとキッチンに行って口喧嘩。しかし、今日の母ちゃんはすごかった。いつも理屈を言いまくる私ですが、今日は母ちゃんのものすごい反撃にタジタジ。「あんた、私にこれ以上何か言わない方がいいわよ!!!」と最後にすごい勢いで言われたので、引きさがりました。

 もう揚げ物をするのも大変そうです。立っているのが辛いのです。でも、キッチンだけは私は最後の最後まで手伝えない。やり方が違うのです。私が料理を手伝い始めたら、私の方法にしないとやり辛いからです。それと、料理をするようになったら、ほとんど家事を手伝うことになり、私自身が体力的に難しい状況になるのです。それを言い始めたら、母親が怒り始めました。

 なので、もうこの件は話さないことにしました。料理を手伝うようになるときはそうなる。母親ができなくなれば、私がやることになるのです。そう自分の中でしっかりと決心して、今後は母親と言い争いをしないようにします。母親も「軽く受け流せ」と言います。受け流せないから正面切って話そうとすると怒ります。私の体は私にしか分からないし、それを母親にすべて理解してもらおう、というのは甘えでもあると思います。体力的に無理だから私はこれ以上家事は手伝えないと、わかってほしいのですね、私自身は。

 高齢の両親と生活するというのは、いろいろと自分の中で納得していくことが必要です。一つ一つ納得して、決心していこうと思っています。

« 更年期障害の治療。 | トップページ | だらだらしています。 »

家族」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 更年期障害の治療。 | トップページ | だらだらしています。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ