« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

そろそろお花見。

 東京の桜が満開と言われて数日。このところ気温が肌寒く、いわるゆ花曇りの状態で、桜の開花状況も少し止まっている感じです。満開、と言っても近所の桜を見ると、陽が当たっている部分は満開、影の部分はまだ7分咲き、くらいです。ん?あれ?テレビのニュースを見ていると、どうやら本格的に満開になっていますね~。

 今年は近くの桜を見に行く予定です。数年ぶりに見に行くので、とても楽しみ。混んでいない平日を考えています。

 桜は散り始めると、風に乗って桜が舞ってきれいですよね。でも何だか物悲しい気分にもなります。散り始める前に見に行きたいと思いながら、なかなか毎年予定が組めません。気が付くと散っていた、舞い散っている中を自転車で仕事に行っていた、ということが結構ありました。今年はゆっくりと見に行けるといいな、と思っています。

週に3回仕事してみたら。

 今週久しぶりに週に3回仕事をしてみます。今日の午後の仕事を入れて3回。週末ってけっこう疲れるのだな、と思い出しました。

 単発の仕事なので、曜日も日にちも基本的に関係なく入ります。日曜日に仕事になることはほとんどないのですが、週に3回入ることもあまりありませんでした。今週はたまたま入ったのです。そうすると週末って疲れるのだと、あらためて気づきました。

 週に3回仕事だとしても、残りの4日は何してるんだ、と思いますよね。母親が病院に行っている間に掃除をしたり、自分の病院に行ったり、研修があったり、友人と会ったり。何かと用事があるのですね~。不思議です。昨日はお休みだったので、掃除をして、本を読んで、夜はドラマの「砂の器」を見たり。まあまあ充実しています。

 これ以上がんばると体調が崩れそうだ、という状況は、精神的なものも深く関係していると認識しました。今年度は精神的な部分との闘いでもありました。来年度(と言っても来週の月曜日から来年度ですが)は、もう少し自分で自分を追いこまないようにしながら、仕事に取り組んでいきたいなあ、と思います。あれ、そんなことできるのかしら。

 とにかく、今週の仕事は今日の午後で終了。ということは、今年度の仕事も今日の午後で終了です。今日東京は寒いので、防寒して行ってきます!

おかっぱボブ。

 もう10年近くショートヘア、もしくはベリーショートにしていましたが、今、伸ばしています、髪を。髪型は、おかっぱボブです。

 今自分の髪型は何になるのだろうとネットで調べてみたら、今年はボブというほかに、おかっぱボブという言い方が流行のようです。肩につかないくらいのおかっぱで、毛先が重めのボブのことを言うようです。

 伸びてくるとどうしても気になってすぐに切ってしまう、を繰り返していたのですが、この冬はなぜか切らずに我慢できました。我慢できたというか、切りたいと思うまで伸ばしてみようと思えたのです。ただ、経済的に美容院へ行くのが・・・というのが本音かもしれませんが・・・。

 ショートにしていたのは、毎日お風呂に入って髪を洗って乾かすのが辛い、という体調の具合もありました。お風呂は入りたいけど、髪を洗うのはちょっと大変、という時期もあったのです。ショートなら洗うのも乾かすのも簡単です。

 体調としては、ホルモン補充療法を始めてから落ち着いてきていて、ベーチェット病も大きく症状は出ていません。心境の変化もあったのかな、という気もします。10年以上前にフラメンコを習っていたころには、肩より少し長かったのですが、フラメンコもできなくなり髪型も体調に合わせてショートにしていました。フラメンコと言えば、長い髪をきりっとまとめて赤いバラを飾り情熱的に踊る、というのが夢でしたが、いまだに叶っていません・・・・。

 今の髪型、おかっぱボブはちょっと中途半端な長さで、自分としては1つに結わくとまだ短くて落ち武者のようになり、なかなか難しい髪形です。が、周囲の反応はいいのです。う~ん、自分の考えと周囲の目は違うのね~、と思いながら、我慢できるところまで伸ばしてみます。

毎日美味しい~。

 毎日美味しくご飯を食べています。体調のことについて書こうと思っていましたが、寝不足で首コリ肩コリが辛いとか、ベーチェット病の陰部潰瘍が怪しい感じだとか、そのくらいの状況で、それよりも食欲が旺盛で、毎日美味しくご飯を食べていることのほうが重要な気がしてきました。

 もしかしてこのブログを読んでくれている人は、ベーチェット病の病状についてのほうが、興味があるかもしれませんよね。季節の変わり目、春はけっこう体調が崩れやすいです。ステロイドの量が毎日7.5㎎になり、この春をいかにうまく乗り越えるか、を大事にしなければいけません。それなのに、毎日美味しく物が食べれらることについて書きたいなんて・・・。あ、食欲旺盛になるほどのステロイドの量ではないので、ステロイドによる副作用で食欲が出ているわけではないと思います。

 宮古島から帰ってきて1週間。一時体重がもとに戻りましたが、再び戻りました。ということは、体重は宮古島旅行のときと同じになり、その前と比べると約1.5㎏増えています。洋服のサイズで言うと、たぶん、サイズアップしています。それでも・・・やっぱり美味しく食べたい~。

 昨夜の夜ごはんは、サバの塩焼き、いんげんと油揚げの煮物、納豆、など。美味しくいただきました。今日の夜は、手羽先を塩コショウで炒めたものと、小松菜と油揚げの煮物、サツマイモのふかしたもの、など。美味しくいただきました。お母さん、ありがとう。ちなみに今日のお昼は、朝一の仕事を終えて帰宅した私に、母親がかつ丼を作ってくれました。しっかり食べました。

 毎日美味しく食べられて、嬉しいです。体重は調整しなければ・・・。あ、体調も調整しなければ。

今年も食べました~。

 毎年宮古島へ行くと必ず購入して食べるのがこれ!

Dsc_0276


 そして今年は他の会社のうずまきも買ってみました!

Dsc_0281

 1度目の旅行のときに弟のお嫁さんのすすめで食べてみたら、今までに食べたことのないパンで、はまりました~。
東京で見かけたことがないので宮古島の独自のパンなのでしょう。見たところロールケーキのように見えますが、いえいえ、パンです。しっかりとパン生地にシャリシャリという感じの細かい砂糖が混ざっているクリームが挟んであります。1個食べると、普通にパンなのでまあまあのボリュームです。下の写真にあるココア色のうずまきパンは始めていただきました!ほんのりココア味のパン生地でした。

 ここ3年の宮古島旅行の際には、帰りに購入しています。お嫁さんが買ってくれるときもあれば、今年は私が帰りの空港内で見つけて、買いました。帰宅したその日の夜ごはんに、ココアのうずまきパンを食べました~。

 食べ物も毎年楽しみでした。今年もたくさん食べて、購入して、東京に戻ってもお菓子等を食べて・・・。一般的に言われているサーターアンダギー、宮古島では、さたぱんびんというドーナツのようなお菓子も。ええ。完全に太りました~。
 


後から疲れが出てくるのね。

 宮古島から帰ってきて休養をしっかりとる前に、片道1時間半かかる母校へ行くことが2度あり、ちょっとバタバタしていました。体調が崩れないし、宮古島のパワーで体がもっているのかな、なんて思ったりしていました。

 いえいえ、後から疲れが出てくるのですね。旅行から帰ってきてまだ体全体がハイになっていたのでしょう。母校に行くことも嬉しいことだったので、これもハイになっていた理由です。気持ちがそういう状態だと体が元気になったつもりで動いてしまいます。

 気温差も大きい今の時期、疲れがどっと出てきたようです。今日はお昼に出かけて数時間で帰宅したら、午後はぐったりしてしまいました。今日の東京は最高気温が15℃だったようですが、意外とひんやりしていました。明日から仕事が入っています。用心しなくちゃ。

宮古島の海です!

 4度目の宮古島への旅行。お天気が最終日にやっと晴れて、きれいな海を撮ることができました!

Dsc_0231

Dsc_0248

 今回の旅行では、レンタカーでの移動も経験しました。私はあまり父親と仲が良いとは言えないのですが、今回はお互いに力を合わせ、目的地に向かってナビの登録をしたり、父親がそれに従って運転したり。協力しながら観光した結果、父親は「とても楽しかった!」と母親に言ったそうです。ああ、良かった。レンタカーの運転で疲れたかな、と思っていたのですが、本人は始めてのナビを使っての運転で目的地に着いたため、達成感があったのかもしれない、なんて想像しています。いずれにしても、家族3人で仲良く旅行ができたのがよかったです。母親は弟夫婦と会えたことが、やはり一番嬉しいことのようでした。

 来年は行けるかどうかわかりません。弟夫婦が異動せずに宮古島にいるのかどうかもわかりません。これが最後かもしれない、と思い今回の旅行を楽しんできました。無事に行って帰って来られてほっと一安心です。

哀しい・・・。

 今日は宮古島の旅行のことを書こうと思っていましたが、昨夜イチローが引退というニュースが入ってきて、ショックを受けました。会見も少し見ましたが、とても哀しい思いでいっぱいです・・・。

 王さんがインタビューでおっしゃっていたように、スタートがあれば終わりはあるのですが、それでもイチローはいつまでもプロ野球選手として試合に出ているというのが当たり前だと思っていました。最近というか、この1年近くは出ていないことも、ヒットがないことも知っていましたが、あえて詳しく知りたいとは思いませんでした。ヒーローでしたから、試合に出ればヒットを打っている、というのが当たり前で、それ以外の情報は知りたくなかったのです。

 いつかは引退をすると思っていても、実際に引退の会見をしている様子をテレビで見ていると、哀しくて涙が出てきました。一度でいいから、生のイチローの試合を見てみたかったです。

 素晴らしい選手でした。これからの人生のほうが長いので、イチローがこれからどんな風に歩んでいくのか、見ていきたいです。報道されるような立場として、何かをしていくのかどうかわかりませんが、期待してしまいます。できれば、監督?できれば日本で。待っています!

 

宮古島へ行っていました。

毎年恒例になりました旅行。今年も両親と一緒に弟夫婦のいる宮古島へ行って来ました。
詳しいことはまたあらためて、記事にしたいと思います!
2泊3日で、最終日にやっと晴れました!今年はきれいな海が見られないかな、とちょっと残念に思っていたら、最終日に晴れました!弟のお嫁さんに空港へ送ってもらう途中に、海にもよってもらいまして、すてきな景色を見ることができました。写真も後日載せたいと考えています。
今年も両親と宮古島へ行かれてよかったと、ほっと一安心しました。

寝付き悪っ!

 まいったなあ~、毎日寝つきが悪いんですよ~。昨日はAM4時まで眠れませんでした。どうしちゃったのかなあ。

 眠剤を飲んでいるので、フワッとした感覚ではあるのですが、しっかりと眠れない。季節の変わり目だからかなあ。それともアルバイトが終了したり、生活環境が少しずつ変わってきたので、精神的にも落ち着かないのかなあ。

 今日はお昼寝もうまくできませんでした。睡眠不足の体調なので、少しイライラとします。う~ん。

 とりあえず、リラックスします~。

おっと、調子が・・・。

 この2、3日くらい結構動いたのですが、大丈夫だったので油断していました。今朝起きたら、おっと調子が・・・。

 体が重い。節々が痛い。あらら、喉もおかしい・・・。油断大敵。季節の変わり目に調子がいいわけがない。気分的に少しうきうきしていたので、体力が回復したような気がしていました。

 今日は午後に単発の仕事が1つ入っています。なんとか乗り切れるように、ちょっとがんばろう~。

 

散歩。

 久しぶりに、心が落ち着いた状態で散歩ができました。1時間くらい自宅周辺を散歩しながら、ちょっとお買い物をしたり、まだ歩いたことのない道を歩いたりしました。

 新しい発見がありました!自宅から歩いて7、8分くらいの所のお寺で、ヨガやベリーダンス、フラメンコなどの教室が開かれていることを知りました!本堂ではなく、隣接している施設で開かれているようです。案内のチラシをもらってきました。

 なんだかウキウキしました!これから習い事をしたいと思っていましたが、まさか散歩の途中に見つかるとは!しかも家から近くで。まあ、本当に習えるかどうかは体験レッスンをしてから考えたいと思います。

 久しぶりの散歩は、発見がいっぱいでした。普段は忙しく自転車で通る道をゆっくり歩いていると、知らなかったお店や施設が見つかるものですね。今日はたのしい散歩ができました。

昔の彼と連絡をとったら。

 昔の彼と連絡をとってみたら、改めて分かったことがありました。

 用事があったので、16年ぶりくらいに連絡をとったのです。最初は懐かしい気持ちで昔に戻ったような感じでした。メールのやり取りをして、電話で話して、相手も結婚しておらず、私も2回の離婚後のシングルで、これって運命?とか思いますよね。相手から熱心にいつでもいいのでと、お茶や食事に誘われたりして、でも私はそんな気持はなかったし、ものすごい拒否反応があったのです。絶対に食事なんてしないぞ、これ以上連絡も取らないぞ、という拒否反応。自分でもどうしてそんなに嫌なのかわかりませんでした。

 最初の連絡のやり取りから約3週間。拒否反応はなくなり、まあ食事くらいはしてもいいかな、なんて気持ちになり、日程を連絡してみました。すると、「お誘いありがとう。でも4月中旬以降でお願いします」という返事。はあ?誘ったのはあなただよね?ランチでもいいし、いつでもいいと誘ったのは何だったの?そこで分かりました。というか思い出しました。そうか、そういう人だった。

 どうしてその彼と別れたのか、思い出しました。言葉巧みに口では優しいことを言って、最初はものすごい押してくるけど、自分が忙しくなると放って置く、という態度に我慢ができなくて、いつも哀しい思いをしていました。そしてその放って置かれた間に私には新しい恋人ができました。思い返すと、彼とは学生時代と社会人になってから2度付き合って、2度別れています。

 記憶では忘れていてもどこかで覚えていたから、拒否反応が出たのだと気付きました。その彼とはもう2度と会うことはないでしょう。人は簡単には変わらないんだなあ、とも感じました。変わる人もいるだろうけど。

耳の後ろが腫れている。

 朝方目が覚めてトイレに行くときに、耳の下、顎が痛くなっていました。ときどきあるのであまり気にせず、顎の骨の部分に塗り薬をぬって、肩もこっていたので肩にもぬって、また眠りました。

 いつもの時間に起きると、やはり耳の下が痛い。肩もこっている。ああ、どうやらまたリンパ腺が腫れているようです。口を開けて喉の様子を見てみると、左の扁桃腺がコロッとしていました。腫れている、というか、コロッとした感じです。う~ん、どうしてなのだろうか。

 昨日は研修がありました。外出したのはその数時間だけ。このところ季節の変わり目の影響なのか、寝つきも悪いし、体調もそんなによくはありません。小さい波ですが、よかったり悪かったりしています。何も予定がないときには、ゆっくり過ごすようにして、横になって録画したドラマ等を見ていることが多いですが、そういう日でもその翌日でも、調子が悪いときは悪い。困ったものです。

 寝付きの悪さと同様、あまり気にせず、そういう日もあるさ、くらいに考えて無理せずに過ごしましょう

8年。

 時がたつのは、本当に早いですね。あれから8年。この8年間、長いようであっという間に過ぎて、テレビで見たあの映像が、まるで昨日のことのように思い出されます。

 どれだけ時が過ぎても、忘れられないこと。そしていつかは、東北を訪れたいと思っています。

 心に思いを込めながら、今日も日常を過ごしていきます。大切に。

寝付きが悪いんです。

 この10日間ほど、寝つきが悪いです。眠剤を飲んでいても、ベッドに入って1時間半以上寝寝付けない日々が続いています。

 季節の変わり目ですし、あまり深くは考えていません。深く考えると、あれこれ理由をつけたくなります。こんなときもあるよね、くらいに考えておいて、何かのきっかけでまた寝つきがよくなるかもしれませんから。

 年度末なので、アルバイトが終了したり、気持ち的には燃え尽き感いっぱいなので、そういう影響もあるかもしれません。あ、理由を考えている、いけないいけない。

 ただ、昼間にコタツに入っていると、うとうとできます。睡眠時間としては問題ないし、うとうとを我慢すれば寝つきがよくなるかというとそうでもないので、うとうとできるときはしています。

 東京も春らしい気温になってきました。コタツでうとうともあともう少しでおわり、かな。

 

韓国ドラマで号泣。

 韓国ドラマ「善徳女王」を昨日見終わり、号泣・・・。今朝は瞼が腫れていました・・・。

 私の好きな俳優さんが演じている役が可哀想で、泣いた泣いた。ドラマだと分かっていても、役柄だとわかっていても、号泣でした。

 私自身が学生時代に演劇をしていましたので、お芝居の中で、最後に誰かを想いながら報われずに死んでいくという役柄は、実は演じやすいと思っています。感情が入り込めば、演じやすいものだとわかっているのですが(アクションとかあると難しいと思いますよ、もちろん)、見ているこちらも感情移入して号泣するのだと実感。見ていても号泣、演じても涙、懐かしい感覚、なんて少し昔を思い出したりもしました。

 それにしても泣くと翌日に瞼が腫れるのは、何とかならないものでしょうか。今日は仕事もプライベートの予定もなくてよかった。十数年前、ベーチェット病を発症した直後には、ドラマなどで感動したり哀しくなって泣いたりすると、翌日に瞼の腫れと同時に体調も崩れるので、2番目の夫に「ケロちゃん、泣かないの!!泣くならテレビを見ないで!」と怒られたものでした。そう、感情が高ぶったりするだけでも体調が崩れたのですね。今は大丈夫です。

 昨日の余韻も少し残っていますが、今日から韓国ドラマを見る習慣がなくなったと思うと、少し寂しい気持ちにもなるのでした~

2日連続通院終了。

 昨日一昨日と、連続で通院でした。1日目はベーチェット病の、2日目は婦人科での受診でした。

 ベーチェット病の診察では、細かく検査をしていて、他の病気の血液検査結果も出ていました。エリテマトーデスもシェーグレンもリウマチも大丈夫でした。膠原病仲間ですので、何年かに1度は検査しています。その他にも、腎臓系やら他の内臓系も検査していたようですが、異常なしでした。今のところベーチェット病も安定しています。先月にステロイドを0.5㎎減らしたあとに、少しだけ毛嚢炎ができたり、紅斑ができたり、首のリンパ腺が腫れていましたが、今は治っていることを伝えました。

 昨日は婦人科での診察。ホルモン補充療法について、もう一度しっかりと話し合いました。私が軽く考えていたからです。貼るタイプのホルモンについては、しっかりと1枚貼って、この治療をあと5年くらいは続けていこう、という話をしました。更年期障害の治療をしっかりしながら、ベーチェット病のステロイドも減らしていく考えを、婦人科の先生ともう一度はなしをして確認しました。(ベーチェット病の主治医はもちろん了承済みです)

 私は更年期障害については、薬を飲んだり貼ったりすれば症状がおさまったので、「治っている」という気持になっていました。薬を減らせば、また症状が出てくる可能性があるわけです。甘い考えでした。考え方や生活の改善、時間も必要だと認識しました。ベーチェット病も更年期障害も、気長にうまく付き合いながら暮らしていこうとあらためて思いました。

 

アルバイトが終了する。

 週に1回のアルバイトが終了します。約1年、いろいろありました。

 とにかく体調管理に注意していました。休まないように、前日には予定を入れずに、調整していました。毎回、全力で臨みました。私は顔には出ないようなので、周囲の人たちは気づかなかったと思いますが、毎回緊張していました。

 終わりが近づいてくると、何だか寂しくなるものです。今の自分の能力では、本当ならできない仕事でした。それを分かっていながら毎回仕事に行っていたので、自分自身でプレッシャーを感じていました。時にはそのプレッシャーに押しつぶされそうになりました。仕事の継続はなし、ない、と決まったときに、心からホッとしましたが、だんだんと残念に思えてきたから不思議です。

 でもこの1年の経験は、私にとって財産になりました。たくさんのことに気づきました。それを胸にしまって、これからも別の仕事でがんばっていきたいと思います

今週は病院2回。

 今週は明日明後日と病院への通院が続きます。連日になりますが、先生の外来日がうまく重ならないので、仕方ないのです。でも今週は病院週間(?)と決めているので、気持ち的には大丈夫です!

 明日はベーチェット病、明後日は婦人科への通院です。今の体調をどちらで報告するのがいいのか迷うので、どちらでも報告することにします。いつものことですが、背中が痛むのですよね~。こたつの中で座っていることが多いので、姿勢が悪いのかなあ。

 姿勢が悪かったり、運動不足かもしれないとも思うので、今年は適度にウォーキングをしたり、何か新しい運動系のことも始めたいと思っていました。今年、と言ってもすでに3月ですが、私の中では来年度(4月以降)に体力づくりを考えています。何をしようかな~、ちょっとワクワクします

手話8年目。

 手話の勉強を始めて8年目。まだまだです。自分が思う通りに話せるようになるには、時間と勉強の積み重ねだと実感しています。

 手話で楽しい会話をしていても、帰宅すると疲れています。どうしてかな、と考えると、自分にとって手話での会話は、まだまだ自然にできていないのです。頭の中で考えて、切り替えて、手話を出しているのですよね。だから頭がフル回転。普段の声の会話では使わない手を使うので、肩や上半身にも力が入っているのでしょう。

 以前、アルバイト先に、4か国語ができる同僚がいて、聞いたことがあります。例えば英語で相手が話しかけてきたら、頭の中では英語を母国語に変えて納得してから、返事を英語に変換して言葉にしているのか、と聞いたら、違うそうです。英語で入ってきたら、英語ですぐに答えられるそうなんです。ということは、そこまで滑らかに、いわゆる母国語と同じように自然に会話ができるようになるには、私はもっともっと努力して勉強しなくてはならない、と思ったものでした。ちなみにその同僚は台湾の人で、日本語・英語・フランス語・中国語ができました。

 私にとって手話はまだまだ。自然に話せるようになるのは、いつなのか・・・細く長く勉強します~

体調調整日です。

 今日は1日自宅にいました。掃除をして、午後にゆっくりお昼寝をしました。明日は外出予定なので、今日は体調調整日として、明日のために備えていました。

 2週連続日曜日に楽しみな予定が入っていると、それに合わせて体調を崩さないように気をつけます。どうしても参加したい予定なのです。数ヵ月前から予定を組んでいました。

 楽しみなことは、心と体を強くします。そのために一生懸命体調も整えるし、入っている仕事もがんばれます。無理はいけないけれど、楽しみを目標にしながら、毎日少しだけがんばります。明日が終わったら、まさか、燃え尽き症候群にならないよね?と少し不安です~

 

計画通りです。

 この2日間、計画通りに過ごせて、とっても嬉しいです。仕事や打合せ等が入っていなかったので、ずーっと考えていてできていなかったことを実行できました!

 昨日は友人のお見舞いに行くこともできました。雨が降っていましたが、絶対に行くと決めていたので、しっかり防寒して行ってきました。

 いつかしてみたい、と思っていたこと、絶対に行くと決めていたことができると、達成感でいっぱいになるものですね。達成感というより、満足感かな。

 心と体とスケジュールに余裕がないとできないことがいろいろあります。余裕があるときに、ぼーっと過ごすのか、計画をたてて過ごすのか、たまにはゆっくり休養もいいですが、計画していたことができると嬉しくなります。しばらくはこんな風に過ごしていきたいと考えています。

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ