« いちご大好き! | トップページ | 今週は疲れが? »

年に一度の眼科検診。

 私はベーチェット病なので、眼科検診は年に1回しっかりと受けます。

 ベーチェット病の主治医のいる病院の眼科で受けています。今の病院では、眼科のほうが先に受けていました。ベーチェットの主治医が2年前に変わり、眼科検診を受けている病院にたまたまベーチェットの専門医がいたので、お願いしたのです。

 今年の眼の診察は、いつもより時間をかけて診ていただいた気がします。ステロイドを毎日服用して13年くらいたつので、白内障になっていないか気になっていました。その件を聞いたら、「これから診ようと思っていました~」と言われました。白内障も、ベーチェットの炎症もなく、大丈夫でした。ちょっとドライアイみたいです(なんとかかんとかドライアイという、ながい名前がついていました)。

 夜になると目が疲れている、かすむ、などの症状についてもお聞きしました。私は「ちょうどいい近視」らしく、メガネを取ると50㎝くらいの距離のものがよく見えます。そういう「ちょうどよい近視」の場合は、パソコン作業をしたり、本を読む際にメガネをはずして見てください、とのことでした。メガネをしていると、近くを見るときにピントを合わせるために時間がかかり、さらに瞬きをしないそうで、眼が疲れやすくなるようです。50cmくらいの距離での作業はメガネをはずすようにすると、疲れやすくならないと言われました。さっそく帰宅してから実行しています。

 今月は病院に3回も行ってしまいました。毎回待ち時間もあり、まあまあ大変ですが、行けば安心します。疑問に思っていることを質問できますし、新しいことも知ることができます。次回は約2週間後にベーチェット病の診察です

« いちご大好き! | トップページ | 今週は疲れが? »

病気」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« いちご大好き! | トップページ | 今週は疲れが? »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ