« 仕事。 | トップページ | 食欲落ちてきた・・。 »

既読、になっていればいい。

 このごろLINEをよく使います。友人や大学時代の後輩などと連絡を密にとる機会が増えました。親友と無料電話もしています。とても便利です。

 一時、「既読スルー」が話題になりましたよね。読んだはずの「既読」マークがつくのに、返信がない状態。それは寂しいし、イヤかもしれないな、そう思って、あまりLINEを利用しない時期もありました。

 あるときテレビか何かで、LINEの既読マークは、災害時の安否確認になる、と言うことを知りました。熊本地震のときに、九州に住んでいる友人にLINEで連絡を入れたら、すぐに返信が来ました。災害時にも連絡が取れやすいLINEを、それからよく使うようになりました。

 既読スルーに関しては、返信を期待するけど、でも「既読」になっていれば、見てくれている、と思っています。

 病気を抱えている仲間、先輩にLINEで連絡して、既読にさえなっていれば、見てくれているし、必ずまた連絡をくれると信じています。だから私は、普通に健康な友人にLINEした場合でも、「既読」になっていればいい。そう、生きていてくれればいい、そう思っています。

 なんとなくここ数日そんな風にあらためて思って、LINEについて書いてみました

« 仕事。 | トップページ | 食欲落ちてきた・・。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

つちひろさん、コメントありがとうございます。

地震、大丈夫でしたか。
ライフラインは回復していますか。
朝の通勤・通学時間の地震でしたので、
娘さんも怖かったことと思います。
ここ数日は地震もおさまっているでしょうか。
やはり携帯電話やスマートフォンは、
もしものときに役立つ可能性があるので、
お子さんも持っていたほうがいい時代なのでしょうか。
大変なときにコメントいただいてありがとうございました。

ケロさん♪体調はいかがですか?
私はLINEをしていないのですが、
今回自宅で被災。震源地の極近で…。
携帯ではなかなか連絡とれなかったですね。
LINEは時には厄介ですが、緊急の時はいいですね!
次女が高校電車通学なのですが、
学校では携帯禁止で何も持っておらず、
登校中に人がまだいない商店街で被災して
突然目の前の建物や電線が縄跳びのように上下しだして、
情報ないわ連絡とれないわで困ったと。
ケロさんのおっしゃるように、どんなかたちでも
連絡が取れる、情報が入るって
とても大切な事だと思います。
ヽ(・∀・)ノ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 仕事。 | トップページ | 食欲落ちてきた・・。 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ