午後3時の予約。
今日は通院日。前回の診察の翌日からステロイドを少し減量したので、約3週間での通院にしました。体調の変化があるかもしれないと不安に思い、いつもより早めに診てもらうことにしました。
予約時間が午後3時です。その時間しか予約がとれなかったのですが、ちょっと遅いなあと思っていました。ところが病院に来てみると、午後2時過ぎくらいから何となく空いてくる。病院全体が落ち着いてくる時間なのかしら。
私の診察はまだまだ、午後4時くらいになりそうですが、なんかこの時間、いいかもしれない。気持ち的に病院内が空いているほうが、いいなあ。次からは午後3時の予約にしようかな、と考えながら、膠原病内科ではない会計近くの待ち合い椅子に座ってこのブログを書いているのでした~。
« 美味しくて楽しかった! | トップページ | あれあれ、ちょっと喉が。 »
「病気」カテゴリの記事
- 紅斑ができています。(2023.06.14)
- 炎症反応は下がりました。(2022.10.01)
- 炎症反応が少し上がっていた。(2022.08.18)
- 紅斑はおさまったけれど不安定。(2022.07.12)
- 紅斑が毎日できる。(2022.07.07)
L-20さん、コメントありがとうございます!
私も苦手です。
なので、来月の通院も午後3時を予約しました。
最近は大丈夫になりましたが、
一時人が多いとクラクラしてしまうことがありました。
しかし、病院は人が多いです。
具合の悪い人が多いということで、
少しでも人が減るようになるといいな、と思います。
投稿: ケロ | 2018年4月 5日 (木) 17時59分
私は人が多いのは苦手です。
というよりダメです。
少ない人の場所がいいです。
投稿: L-20 | 2018年4月 5日 (木) 17時38分