« 年が明けたら早い! | トップページ | 胃もたれ・・・。 »

寒さが体に影響するのか。

 寒さが体に影響するのか。影響しますよね。体だけでなく、心にも影響します・・・。

 私は暑さのほうが弱かったのですが、今年はなんだか冬のほうが辛く感じてきました。毎年冬にあった手指のこわばりは、今年はいまのところひどくはないのですが、体全体に感じる寒さが辛い。

 午前中11時過ぎの私の部屋の温度が16℃。寒い。コタツに入って小さな電気ストーブもつけていますが、温度が上がってこない~。同じ態勢でコタツに入っていると、股関節が気が付いたら痛くなっていたり、背中が丸まっていてこっていたり、寒さが体に与える影響をとても感じます。さらに、心も寒くなってくる・・・。気力や元気がなくなってきます。

 午後から自転車にのって仕事現場へ。今日の東京は最高気温の予想が7℃。完全防寒して行きたい!仕事に入ったら集中するので、寒さもあまり感じなくなり、元気が出てくるのでしょうか。その気力が体に影響して、体も元気になるといいな

« 年が明けたら早い! | トップページ | 胃もたれ・・・。 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

ちかよさん、コメントありがとうございます!

室温は18℃が適温なのですね!
うちは不思議と結露がないので、
たぶん室温が18℃以上になっていないのだと
思います~。
足湯、そうですね!
足湯がいいですね!
前にあまりに足が冷えていて
足湯をしたら、ぽかぽかした覚えがあります!

ケロさん
寒中お見舞い申し上げます(゜゜)(。。)ペコッ
室温冬は18度が適温ですよ
それ以上になると,結露→カビ。
入浴剤を入れて,足湯温めると(15分)
痛みから解放されるよ(*^ー゚)bグッジョブ!!


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 年が明けたら早い! | トップページ | 胃もたれ・・・。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ