肩こり背中こり。
先日の通院日に、背中が痛むことについて主治医に相談しました。まず主治医が私の肩を触って、「ずいぶんこってますね~」と言いました。ああ、やっぱりそうか・・・。
相談した結果、どうやら肩から背中にかけて、こっているようです。あ、もちろん、背中の痛む人は一度病院で診てもらってくださいね。私の場合は、こっていた、ということです。適度に運動するのがよいようです。
PCをじっと見ていたり、テレビをずーっと見ていたり、手話の練習(ちょっとだけだけど)をしたり、同じ姿勢でいることが多いのだと思います。自分でもわかってはいたのですが、やはり運動不足なのか・・・。
で、昨日、念願のトレーニングジムデビューしました!と言っても、区の施設のトレーニングジムなので費用はお安い!初回の講習を受けて、マシンの説明をしてもらって、いざ!!肩こり背中こりに効きそうなマシンを少しだけ試してから、肩こりや背中のこりをほぐすにはどんな方法がよいのか、その場にいたトレーナーのかたに聞いてみました。
なんと、マシンを使う必要がない方法でした。いわゆる、肩甲骨を寄せるような運動ですね。両腕を広げて上げて手のひらを外に向けてそのままおろす。それだけでも肩甲骨が動いて、しかもその部分に効く~!そのほかにも筋力トレーニング的なものを教わったのですが、あまりにできないので、まずは何も持たないでする方法。それから腹筋の方法。以前自宅で練習したら股関節を痛めたので、その話をしてからあらためて教わりました。
とってもいい時間でした!いいことを教わりました。まずは自宅で肩甲骨を動かす運動をしていこうと思います。そして、時間のあるときにトレーニングに通う。無理はいけないので気分転換として行こうと思います。あ、昨日は30分も練習しませんでした。とにかく初心者でリハビリのような感じなので、少しだけ動かして帰宅しました。今日は腹筋がちょっと筋肉痛かな、くらいで、ほどよく心地いい状態です~。
« トレーニングしたいな。 | トップページ | 9月も終わる~。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パリ五輪を楽しんでいます!(2024.07.29)
- 年末年始に親友とランチ。(2024.01.10)
- 誕生日のカップケーキ(2023.11.22)
- もう11月なのに~。(2023.11.01)
- お金を使いたくなくて髪が伸びている。(2023.08.30)
じもんさん、コメントありがとうございます!
整体は実は1年くらい前に行ってみました。
針、指圧に関しては・・・
実は従兄が鍼灸師です。
お願いすることも何度かありました~。
お金はかかりますが、
いろいろ試してみようと思っています。
今服用している薬に影響がないような
民間療法、というのでしょうか。
自分に合うものがでてくるといいな。
結局ジムのトレーナーさんに聞くことになりそうですが・・。
投稿: ケロ | 2017年9月28日 (木) 15時47分
こんにちは。
整形外科を否定はしませんが、、、。
整体、針、指圧などの方がいいような気がします。
とはいえ、この手のは当たり外れが大きいので、
行くならば事前リサーチが欠かせないですね。
あと、保険適用でなければ、1回5000円ぐらい
するから、続けるのは大変かも。
まあ、それでも、外科に行く前に、ジムのトレーナー
さんに聞いた方がいいかもです。
投稿: じもん | 2017年9月27日 (水) 16時41分
じもんさん、コメントありがとうございます!
1㎏を持ったときに自分でもびっくりしました。
こんなに重く感じるなんて、と。
少しずつ自宅でも鍛えていきます。
たぶん、腹筋背筋も衰えているから
痛みがでているのではないか、という気がします。
ただ、もう一度、整形外科で診てもらう&相談しようかな
とも考え中です~。
投稿: ケロ | 2017年9月27日 (水) 11時39分
こんにちは。
うーむ、1kgでも重いですか。それはさすがに
筋力無さ過ぎかもしれません。
私は3kgを使っているので、1.5kgぐらいかなー、
なんて思っていました。
それはともかく、500mlペットボトルでも、
重りが手先ある分、力を入れなくても伸びるので、
効果はあると思います。試してみては
いかがでしょうか。テレビ視ながらでも片手ずつでも
出来るので、効果は期待できると思います。
投稿: じもん | 2017年9月26日 (火) 16時58分
じもんさん、コメントありがとうございます!
そうそう!そのダンベルの方法もトレーナーさんに
教わってきたのですが・・・。
1㎏のダンベルが重くて無理だった~!!
うちでペットボトルにお水入れて
軽めで試してみようかな・・・。
投稿: ケロ | 2017年9月26日 (火) 16時14分
こんにちは。
肩こり解消法。ダンベルを持って振り回す(本当)。
あまり重いダンベルだと疲れるので、自分に合った
(持った感じで)重さのダンベルで、テレビ視ながら
とかにゆっくり大きく振り回す。
結構楽になりますよ。
投稿: じもん | 2017年9月25日 (月) 11時47分