« 「救命病棟24時」見てます! | トップページ | そのときに好きなことを。 »

悩みグセ

 私、「悩みグセ」がついている気がします。雑誌を読んでいて気づきました。前にも気がついたのですが、新しい悩みができてすっかり忘れていたのでしょう。

 誰でも悩みはありますよね。自分の悩みは自分でないと分からないのですが、大きいものから小さいものまで。ただ、小さいものも自分で大きな悩みにしている場合があります。私はそうです。

 さらに、悩まなくていいものまで悩んでいるときがあります。考えてしまっている。考えても答えがすぐにはでないことまで、ずーっと考えている。すると心も体も調子がおかしくなってくる。

 そろそろ、そういうことを止めるときではないかと思います。考えなくていいことは、もう考えない。悩みを自分で作らない。悩みグセを止めよう。悩まずに、そのときそのときを楽しんで生活していく。考えることができたら、そのときは考える。もっともっと自分で自分の生活、人生を楽しむことができるのではないかと、気づきました。

 この気づきを忘れないでいたい!人生も折り返しの年齢です。この先はもっと楽しく、心から清々しく生きていきたいなあ~

« 「救命病棟24時」見てます! | トップページ | そのときに好きなことを。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

安達和也さん、コメントありがとうございます!

同じように悩んでいますか?
悩むことないのに、悩みますよね。
自分を認める、それ、きっととても必要なこと
なのだと思います。
それができないから、
いつまでも悩むのですよね。
認めて、少しずつでも、前に進めるよう、
ときどき立ち止まってもいいから、
と、思って生きていきたいです。

エルザさん、コメントありがとうございます!

エルザさんのブログ、読ませていただいています。
考える、そうですね。
悩むのでなくて、考える。
私はどうしても、過去を考えてしまうのです~。
過去は変わらないのに。
で、この先のことを不安になってしまいます。
間違いなく感情的になっています。
これいけませんよね~。
理性的に考えるようになれればいいのですが、
なかなかできなくて、ぐるぐると同じことを
悩んでいる感じです。
悩むのでなく、考えて楽しむ。
意識してみます!!

自分も同じですねぇ。
悩まなくって、良いことを悩んでしまう。
自分を認めると良いみたいです。
少しずつ、歩んで行けばいいのかと思います。

ケロさん、悩みグセは、悪いことではないと思いますよ。
それだけ、事に慎重になりますし、本来、人間は
『リスク回避』の本能があります。
私も色々と考えるのが好きです。
頭が良いんでしょうね。
悩むというより考えて楽しめば、得るものも
多いと思いますよ。
まあ、感情的になって考えるのは、止めた方が良いと
思いますが、理性で考えて哲学的に考えるのを
楽しむのも良いかもしれませんね。
私のブログは、考えを楽しんで書いています。
だから、屁理屈に感じる方もいると思いますが、
『なるほど~、そういう考え方もあるのか。』と
楽しんでくださる方もいます。
悩むじゃなく、考える。
言葉が違うだけで、受取り方を変えるだけで
楽になりませんかね?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「救命病棟24時」見てます! | トップページ | そのときに好きなことを。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ