1つ1つ叶うことに感謝。
普通に考えたら、当たり前にできることでも、持病があるとできないこともあります。8月に入って、友人とランチ会をしたり、バーベキューをしたり、カラオケに行ったりと、1つ1つ夢が叶っています。昨日も1つ叶いました。
8月9月は基本的にアルバイトがありません。単発の仕事が週に1回くらい。その他の日は、本当なら手話や要約筆記の勉強をしなくてはいけないのだと思います。しかし、あまりしていません。自分に甘い、とは思いますが、いいのです~。今年と来年はこんな感じで生活しようと決めています。毎日飲んでいるステロイドの量を減量するために、体調調整を中心に生活しようと決めているのです(でも勉強はできるか・・・)。次回の通院のときに、ステロイドの減量の予定があります。その前に・・・。
8月中に会いたい人、行きたいところ、したいこと、に挑戦しようと考えていました。そしてそれが、1つ1つ達成できています。小さな夢かもしれないけれど、叶っていくことに感謝。叶うには周囲の人たちの協力があるからこそ、です。周囲の人たちに本当に感謝しています。感謝の気持ちと、叶った幸せをしっかりと抱えて・・・今日は休養しています。遊びすぎ・・・かも。
« 「直虎」で泣いた・・・。 | トップページ | ああ、食べたくなる~。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あまりの寒さに両親が宮古島に行きたがっています。(2023.01.27)
- めっちゃ寒くて驚き。(2023.01.25)
- ゆっくりの年始です。(2023.01.03)
- クリスマスにこんな話題ですみません。(2022.12.25)
- そうか、あと2週間だ。(2022.12.17)
じもんさん、コメントありがとうございます!
そうですね、そういう人もいるんだよ、と
分かってくれるといいですね。
私は病気になったことで、
元気なときにはわからないことを
たくさん知ったと思います。
病気はないほうがいいですが
そのおかげで病気の人の気持ちも
察することができるようになったのかな。
それなら、病気になった意味が少しは
あったのかな、と感じます。
今までは病気だからできないと思っていたことが
1つでもできると本当に嬉しいものですね。
その嬉しさを忘れずにいたいです。
投稿: ケロ | 2017年8月24日 (木) 16時10分
こんにちは。
自分に甘くていいのです。他人が甘くしてくれる
訳では無いですから。
1つ1つ何かが出来る、これを当たり前だと
しか思わない、辛さを感じていない人に理解されなく
てもいいのです。
私は、身近な所だと、未だに外食に不安を
抱えています。一時期は外食をする事は諦めて
いました。食べられた(気持ち悪くならなかった)
時の嬉しさは、経験した事のない人には
分からないでしょう。理解してもらわなくて構わない、
でも、そういう人間もいる事を認識してくれる事が
優しい社会だと思うのですが、、、。
投稿: じもん | 2017年8月24日 (木) 06時21分