とりあえずやってみる。
昨日は「生きている意味とか価値とか」考えたりしましたが、これって、私は逃げていることがわかりました~。
まあ、体調が悪かったことは仕方ないのですが、そこへ落ち込みがあって、そう考えたわけです。ただね、気づいたのですけど・・・意味とか価値とか言ってる前に、やることやってみたらどうなんだ、ということ。
できないから落ち込む→生きてる意味がない、と思う。そりゃ、できないからそう思ってんだろうー、と自分で気づいたわけですよ。だったら、とりあえずやってみる。やれることをやってみる。できる範囲でできることをやってみる。そしたら、意味とか価値とか考えている時間がないだろうと。
体調不良のときは諦めてぐったりしている。ちょっとでもよくなったら、やってみる。これでいいんじゃないの、と思ったら、そうだなと自分で納得。自分で落ち込んで自分で気づく。いい機会をいただきました。とりあえずやってみます。やれることをやってみます。そして時々、遊びます~。
« ときどき考えるんです。 | トップページ | 日課にするよ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 趣味に命をかけるのもいいな。(2022.06.17)
- やっぱり旅行とか息抜きは必要。(2022.05.26)
- どこかに行ってしまいたい、という気持ち。(2022.05.21)
- 私のGWは6連休でした。(2022.05.05)
- ケンタッキーのチキンで少し元気をもらった。(2022.04.23)
じもんさん、コメントありがとうございます。
自分がそういう人間だと思っていなかったら、
突然そうなった、私も同じでした。
立ち直れないって、もしかして立ち直っているのかも。
そういうことだ、そうなのだと
自分で気づいたり、納得した時点で
立ち直っている気がします。
そこからどうするかは、これからで、
自分の人生だから、どうするかをずっと考えながら
生きていければいいですよね。
それが生きていくということなのかな。
そんな気がします。
投稿: ケロ | 2017年3月 7日 (火) 11時09分
こんにちは。
ツブと違って、こっちは真面目。
すごく前向きで良いと思います。ただ、私の場合は
どうなんだろう、とか思っちゃいます。
健康な時には気付いていなかったけど、多分私は
孤独思想が強いのかも。皆の中に入れれば
いいのだろうけど、それが出来ない、怖い。行けない。
難しいなあ、まったく。
その体調不良は突然来ましたからねー。それまで、
自分がそういう人間だとは思ってもいなかったから、
20年経っても立ち直れないのかも?
投稿: じもん | 2017年3月 6日 (月) 14時39分