眠りについて。
昨夜は久しぶりによく眠れたのですが、それまで1週間くらい、寝つきが悪かったり、2時間おきに起きてしまったりと、ちょっと困っていました。
体調が不安定だったので、眠りに影響があったのだと思います。眠剤を工夫して飲んだり、ベッドに入る時間を早めたり、試していました。そして、昨夜よく眠れたのはなぜかというと・・・。
掛けている布団を1枚減らしました。昨日は気温が高かったので減らしたのです。実はそれまでにも、就寝中に何度か熱くて目が覚めたことがありました。布団を掛けすぎていたのかもしれない、と思ったのです。まずこれがよかったのでしょう。
それから、寝る前の読書。一時止めていたのですが、やはり長い間(10年くらい)の習慣だったので再開して、読む本も楽しいものにしました。考え込む内容を読んでしまったら、寝付くあいだに考えてしまって、よけいに眠れなくなったのです。大好きな時代物を昨夜は読みました。
久しぶりに5時間くらいぐっすりと眠ったので、今日はちょっと調子がよいです。やっぱり眠りって、大切。これからもよく眠れるように工夫していきます。
« 髪の色も変える? | トップページ | 胃もたれの謎。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 肩や首や背中が痛いわ。(2023.02.21)
- 適度に忙しい。(2023.02.04)
- 精神的に少し疲れました。(2023.01.21)
- 気温差が困る~。(2022.11.16)
- いいことだけ考えて眠りにつくこと。(2022.11.08)
コメント