「海賊とよばれた男」
昨日は仕事がお休みでしたので、映画「海賊とよばれた男」を見に行ってきました。岡田准一くんが主演で、いろいろなお正月映画の中から、やっぱり岡田くんでしょう~、と思ったわけです。 (以前、「永遠の0」も見に行きました!)
内容はタイトルとおりです。「ん?この映画は何をメッセージとして伝えたいのか」と考えてみましたが、そうなのです、1人の「海賊」とよばれた男性の生涯(主に青年期から60歳前後、亡くなるまで)を描いているのです。そうれはそれは大変な生涯。原作は読んでいませんでした。
それにしても、岡田くんの演技が素晴らしいです。年齢を重ねていく上での変化、声の出し方、体格についてもきっちりと演じていました。特殊メイクも、アップになってもわからないくらいの技術。すごいことだなあ~、と思いました。
お正月映画として楽しめました!日本映画も本当に良い作品がたくさんありますね。
内容はタイトルとおりです。「ん?この映画は何をメッセージとして伝えたいのか」と考えてみましたが、そうなのです、1人の「海賊」とよばれた男性の生涯(主に青年期から60歳前後、亡くなるまで)を描いているのです。そうれはそれは大変な生涯。原作は読んでいませんでした。
それにしても、岡田くんの演技が素晴らしいです。年齢を重ねていく上での変化、声の出し方、体格についてもきっちりと演じていました。特殊メイクも、アップになってもわからないくらいの技術。すごいことだなあ~、と思いました。
お正月映画として楽しめました!日本映画も本当に良い作品がたくさんありますね。
« 仕事の日のほうが・・・。 | トップページ | はい、太りました・・・。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 毎週日曜日の楽しみ。(2024.06.30)
- 先日1人で映画に行きました!(2023.08.20)
- 見たい映画はいくつかあるけれど・・・。(2023.07.22)
- 忙しくてもドラマは見ている。(2023.06.28)
- 「ホリディ~江戸の休日~」が面白かった。(2023.01.07)
コメント