スマホの調子
4月に機種変更したスマホの調子がよくないです。ネットにつなげていると、突然パッと画面が真っ暗になり、しばらく電源ボタンを押しても反応がなくて、やっと明るくなったと思ったら最初の壁紙に戻ってしまっている。しかも自分で設定した壁紙でなく、最初の購入時の壁紙に。こんなことが、購入後2週間くらいから始まって、約10日間に1回の割合で起きていました。「仕方ないのかな」と諦めていたら先日親友に「それはおかしい!」と言われてサポートセンターへ電話をしました。
。
リモートなんとかをしてもらって、スマホの中をきれい(?)にしてもらって、もうすぐ一週間。昨日は1時間に3回以上画面が真っ暗になりました。困ったなあ~。「ポケモンGO]をしているときが特に多い気がします。これは取り替えた方がよいのかなあ。ただ、その判断をするのも自分ではなくて、サポートセンターからのアドバイスだと思うのです。センターの人は一生懸命操作をして原因をつかもうとしてくれていました。スマホを替えても同じ現象が起きたら嫌だなあ。しかも取り替えに費用が掛かりそうなので、それもなんだかなあ。
仕事がある日は落ち着かないので、今度の休みの日にでも、またサポートセンターに電話をして聞いてみようと思っています。今のところ電話中やメールのやり取りでは支障が出ていないので、もう2・3日してから相談かな。う~ん、結構困ります。
« お菓子を食べてしまう | トップページ | ああ~最終回見逃した~! »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマホの機種変更をしました。(2022.02.27)
- スマホの動きが遅いです。(2020.11.06)
- 未明までスマホを・・・。(2019.05.02)
- 最近ラジオを聞いています。(2019.04.26)
- あああ~スマホの代金が~。(2019.02.23)
コメント