昨日は泣いた。
私は本当に涙もろいです。24時間テレビで子供たちが頑張っている姿を見て泣いて、ドラマ「仰げば尊し」で泣けて、BSドラマの「受験のシンデレラ」で泣いて、ちょこちょこ泣いていました。
どうしてかなあ~、年を重ねるごとに泣くことが多くて、悲しくて泣くというより、テレビや映画を見て、感動したり、感化されて、泣いてしまう。というか、テレビの中で人が泣いているシーンを見ただけで泣けてくる~。
まあ、心が反応していて感情がある、ということでいいかな。翌日に瞼が腫れていなければ、なおいいのですけどね・・・。
« 逃げてます!! | トップページ | 実はうまくいっていない。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 先日1人で映画に行きました!(2023.08.20)
- 見たい映画はいくつかあるけれど・・・。(2023.07.22)
- 忙しくてもドラマは見ている。(2023.06.28)
- 「ホリディ~江戸の休日~」が面白かった。(2023.01.07)
- ベルサイユのばらを見て感動。(2022.12.18)
フーミンさん、コメントありがとうございます!
冷たいのではないです!
気持ちをきちんと切り替えることができる、
ということだと思います。
私はそれができずに、毎日モヤモヤしています。
だからすぐに、テレビを見ていても自分と混同して
涙が出てくるのかもしれません。
最近、ちょっと悩んでいます~。
気持ちの切り替えができなくて・・・。
投稿: ケロ | 2016年8月31日 (水) 15時33分
おお~そうですか?ケロさん涙もろい?いいじゃあ~りませんか。それだけ心が豊で人をおもいやれるからでは?
フーミンはいたってドライ(ばあさんのくせに)自他ともに
みとめる涙もろくない人です。でも5月にかわいがってた
真っ白いねこの「ゆりこ」が死んだときは泣きました。
でもその3時間後はケロリとしてバスタオルにくるんで
リンゴの木の下に埋めました。それで終わり。ペットロスにも
ならず・・・私って冷たいのかも・・・
投稿: フーミン | 2016年8月29日 (月) 22時21分