準備して心を落ち着かせる
約3週間後に、自分としてはちょっと大きな仕事があります。ものすごく不安です
。でもお話があったときに即答で引き受けてしまいました。何とか頑張ってみたい、という思いからです。
自分一人の仕事ではないので、一緒に組むことになった先輩にご指導いただいています。なんとかその仕事を乗り切るためにはどうすればよいのか。不安を解消するためには、準備をするしかないのです。考えられる状況を想像しながら準備をして、心を落ち着かせるしかないのです。
その準備が本当に役立つかどうかは、仕事をしてみないと分かりません。でも現時点でできる準備をして、のぞむことが必要だと思っています。しかしのめり込みすぎると、他のことができませんし、楽しめません。なので、少しずつ準備を重ねながら、他のことも楽しみながら、毎日過ごしていこう~!と思っています~。
« それにしても調子がいまいち | トップページ | 眠い~。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 秋に受けた資格試験は不合格でした。(2022.02.02)
- 国語が苦手です。(2021.04.03)
- ラジオで英語を勉強しているけれど。(2021.03.18)
- 手話8年目。(2019.03.04)
- 文章の勉強をしたい。(2019.01.09)
ぷーさん、コメントありがとうございます!
引き受けた責任がストレスになっているのは自分でも
分かります。
それをなんとかコントロールしながら、一歩一歩できることを
していこうと思います。
結果はどうなるかわかりませんが、
それまで自分で積み重ねたものは自分の経験として
残ると信じて・・・。
それにしても、考えただけでぞーっとします~(ToT)/。
でも頑張りすぎない程度にがんばります~。
投稿: ケロ | 2016年7月15日 (金) 14時04分
大きなお仕事ってすごく不安でストレスになりますね。
前向きに引き受けて頑張ろうという気持ちは素敵です。
結果的に良く出来ても、うまくできなくてもケロさんにとっては良い経験になると思います。
最悪、病気になって途中で引き継ぐとしても…
しばらく大変ですが頑張ってみてくださいね。
投稿: ぷー | 2016年7月14日 (木) 12時35分