10年後の自分を考えたら。
あるきっかけで、10年後の自分は今の自分をどう考えるだろうか、と思いました。それで感じたのは、うじうじしてたらもったいない、ということでした。
私は寝つきが悪く眠剤を飲んでいることは、このブログでも度々書いています。止めたいな、と思っても今は無理です。寝る前、ベッドに入ったときに、ふといろいろなことを考えてしまうのです。13年前の離婚のこととか、6年前の離婚のこととか。私がこうしていれば、続いていたのではないか、いやいや無理でしょう~、なんてグルグルと同じことを。
ある方に言われました。「それは思い出だから」と。それで気付きました。そうか、2度の離婚のことは思い出なんだ。今のことではなくて、すでに昔の思い出。その思い出を何度考えても変わらないし、考えること自体がもったいない。それで眠れなくなるなんて、時間が、今が、もったいないことなんだと。
10年後の自分が今の自分にかける言葉は、「そんなこと考えてるなら、寝たほうが良い。」「もっと他にやることがあるでしょう。」「なんでいつまでも昔のことをうじうじ考えているんだろう。」そういう感じです。
最近は寝る前に昔を思い返さないようにしています。思い出しそうになると、頭の中で、「それは置いといて!」とイメージします。これ結構いい方法です。10年後、私は何をしているのか分かりませんが、今を生きなくては時間が無駄だと、やっと思えるようになりました~
。
« 物忘れがあったとしても。 | トップページ | 試験近し・・・。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あまりの寒さに両親が宮古島に行きたがっています。(2023.01.27)
- めっちゃ寒くて驚き。(2023.01.25)
- ゆっくりの年始です。(2023.01.03)
- クリスマスにこんな話題ですみません。(2022.12.25)
- そうか、あと2週間だ。(2022.12.17)
コメント