心の声。
最近、自分で心の声に気付きました。例えば、職場で注意されたとき、心の中で「それって私が注意されることですか~???」と言っていた・・・。他にもたくさんある・・・。どうしよう。
『偽装の夫婦』というテレビドラマがありました。主人公が顔では天使のように笑っていたけど、実は心の中で毒づいていた、という。のちに主人公は思ったことを口に出そう、と決意して変わるわけですが・・・。私は・・・どうしよう~。
まさかまさか、自分もそうだったなんて!昔は違っていた!裏表のない自分だった!あ、今もありませんけど。でも心の中で言っている、本当に気持ち・・・。だって全部口に出していたら、大変だもん~~~。
我慢はしていません。常識の範囲内?で意見を言っています。でも黙っていることもあります。気が付いたら、心の声になっていた。というか、それが聞こえてきた。う~ん、このままでいいのかどうか・・・。
もう少し考えてみます。無理に自分の気持ちを抑える必要もないと思う反面、裏表の自分が嫌だ~、という思いもあります。このくらいは良いのかな?
« 首が痛いのです。 | トップページ | フィギュアスケート見てます!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 知らないうちに何かが起きている。(2023.04.15)
- ブログの更新は週一になりそう。(2023.04.05)
- 桜は散り始めている~。(2023.03.28)
- 何もなさそうな毎日でも何かある。(2023.03.20)
- 開花したの!?早っ!(2023.03.14)
コメント