下手で下手で・・・。
手話を勉強して5年目。先日、自分の手話表現をビデオに撮る機会がありました。撮った映像を見てみたら・・・・。
も~、下手で下手で。びっくりしてしまいました。この自信なさげな指はなに???あいまいな表現は何なの???これは誰???私です・・・。
私は手がキレイです。自分で言うのも変ですが、これは親からの遺伝なので感謝しています。指が長いのです。先輩に言われたことがありました。せっかく指がキレイなんだからもっと自信を持って、みたいなお言葉でした。その時はあまりピンとこなかったのです。自分ではしっかりと表現しているつもりでしたから・・・。
ああ、もう仕方ない。直してゆくしかない。しっかりと手・指をつかって手話をしよう。練習しよう。それしかない・・・ですよね。
« ココナッツオイルデビュー。 | トップページ | え?ハロウィンって »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 秋に受けた資格試験は不合格でした。(2022.02.02)
- 国語が苦手です。(2021.04.03)
- ラジオで英語を勉強しているけれど。(2021.03.18)
- 手話8年目。(2019.03.04)
- 文章の勉強をしたい。(2019.01.09)
potoraさん、コメントありがとうございます!
嬉しいです~。
うわ~ん、涙出そう~。
自信はきっと一生持てないかもしれないけど
少しずつでもがんばっていきます!
焦らず、経験を積んでいきます!!
投稿: ケロ | 2015年10月26日 (月) 10時54分
自分を責めないで…。
自信思って接すれば上手になるよォ。
でも、凄い事だと思う。
誰でもかれでも出来るものじゃないから…。
大丈夫…、自信を持って…。
ガンバだよ…。
投稿: potora | 2015年10月25日 (日) 22時34分