「陰陽師」楽しかった。
昨夜テレビで「陰陽師」が放送されていました。私は野村萬斎さん主演の映画を見ていました。そのイメージが強かったのですが、今回はテレビドラマで主演が市川染五郎さん、さらに堂本光一さんも出演されていて興味がありました。
昨日は昼間外出して疲れていました。早めにお風呂に入ろうかな、と思いながら夜9時になり、ふと「陰陽師」を見てみると・・・面白い。染五郎さんの安倍清明は、優しい、柔らかい、いい意味で普通。野村萬斎さんの安倍清明はとても強烈な印象だったので、比べる必要はないのですが、まさにいい意味で普通の人のようでいて、陰陽師としての優れた力を持っている。歌舞伎で「陰陽師」を舞台化したと知っていましたが、テレビなので大げさな演技もなく、柔らかく優秀な陰陽師を演じていたと思います。まあ、そんな演技についての私の意見などどうでもいいのです(←なのに書いちゃう
)。楽しかったのです。画面もCGが使われていて見ごたえあったし、配役も中々だし、ストーリーはちょっと切なくて、結局最初から最後まで見てしまいました~
。
疲れている時に楽しめて見られたので、良かったなあ~と思っています。時々今回の配役で「陰陽師」のドラマを放送して欲しいな。
« やっぱり眠ることが大切 | トップページ | う~ん、今日は不調~。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ホリディ~江戸の休日~」が面白かった。(2023.01.07)
- ベルサイユのばらを見て感動。(2022.12.18)
- ドラマは見ています。(2022.06.25)
- 「ティファニーで朝食を」を見た。(2022.05.01)
- 「鬼平犯科帳」を久しぶりに見ました。(2021.12.11)
コメント