年1回の眼科検診
今日は年に1回の眼科検診でした。今年も異常なし、とのことで、「また一年後に来て下さい」と先生に言われて終了。毎年、待ち時間等で2時間~3時間かかっていたのですが、新しい病棟で新しいシステムになったからか、1時間くらいで終わりました。あっという間に終わった気がして、びっくり
。
眼科検診には母親について来てもらいます。瞳孔をひらく薬を使うので、帰りに眼がまぶしくて見づらくなる、という理由ですが、まあ甘えてる(?)感じでしょうか。終わってから必ず母親とランチをして帰る、と言うのが恒例行事です。
今日は病院近くからバスに乗って、上野へ出ました。不忍の池周辺を歩きながら桜を見て、それからランチ。今年はお花見が2回出来ました。あ、3回かな。その後にデパートに寄って夕ご飯用に焼き鳥といなり寿司を購入~。ついでに、たい焼きと大福も購入~。ルンルン気分で帰宅しました。
ちょっと風が強かったのですが、散り始めた綺麗な桜も見られたし、母親と散歩もランチも出来ましたし、眼科検診も異常なしで、ホッとした一日になりました。
« 目を休めないとね。 | トップページ | 楽に生きていこう。 »
「病気」カテゴリの記事
- 梅雨の時期は注意です。(2022.06.11)
- この時期はやっぱり体調崩す。(2022.06.06)
- また休んでしまった。(2022.05.28)
- 母親の病名と、私の年内最終通院日。(2021.12.29)
- 寒さは辛いと実感。(2021.12.17)
コメント