ちょっと寝不足・・・
昨夜、上手く眠れませんでした・・・。夜中0:30くらいにどうやら眠れたのですが、その後、3:30、5:30頃に目が覚めて、5:30からはウトウト・・・その時間はすでに両親が起きていて、6:15に父親が仕事に行く頃、結局寝付けずにいったん起きました。何となくお腹も減っていて、りんごを半分食べてから、もう一度寝てみましたが、30分くらいで起きてしまいました・・・
。
午前中は耳鼻咽喉科に行ったり、他にも行くところがありまして、自転車で回っているうちに、体が寒くなってしまいました。ちょっと嫌なこともあったりして、余計に体も心も冷え冷え・・・。母親曰く「ヒステリーだ!」とのこと。自分はそう言うつもりではないのですが、どうやら口調がまたしても強くなり、当たり散らしているようになっていたみたい・・・。
何なのでしょうね、せっかくのお休みだったのに、寝不足&嫌なこと&ヒステリー(?)で、昼寝をしようとベッドに入っても結局眠れず、一日あっという間に過ぎて、気分も。ああ、時間がもったいない!今夜は眠れるだろうか。心穏やかに、たくさん睡眠をとりたいです
。気分の切り替えもしたいです
。
« ああ、結膜下出血。 | トップページ | カラオケに行ってみたら »
「心と体」カテゴリの記事
- 肩や首や背中が痛いわ。(2023.02.21)
- 適度に忙しい。(2023.02.04)
- 精神的に少し疲れました。(2023.01.21)
- 気温差が困る~。(2022.11.16)
- いいことだけ考えて眠りにつくこと。(2022.11.08)
ホシノさん、コメントありがとうございます!
そうなのですよね、神経的に疲れすぎたり、悩んでいたりすると
寝付けないことがありますよね。
アロマ、良いですね。
私もアロマオイルを枕に一滴たらしてみたりすることはあります。
良い香りは気持ちを穏やかにしてくれますよね。
投稿: ケロ | 2014年12月20日 (土) 11時20分
体が疲れていても、
神経が疲れていて張り詰めていると
寝つけなかったりしますね。
私は今はパートですが、以前、フルタイムで働いていたころなどは
人間関係の疲れなどから寝つけず、
つらかった次期がありました。
アロマをためしてみたり、いろいろやってみました。
投稿: ホシノ | 2014年12月20日 (土) 09時01分