ドラマ「霧の旗」
昨日放送されたドラマ松本清張の「霧の旗」を見ました。あ、ちなみに一昨日のドラマも見ましたが、昨日の方の感想を。
泣きました。見た方の中には「どうして泣くの?」と思われる方もいるかもしれません。いえ、私も何で泣いたのか、とびっくりしたのですか、それはですね・・・。主人公の弟が冤罪で獄中で亡くなってしまったから・・・。
主人公は堀北真希さんが演じたのです。イメージ的には松本清張のドラマの主演???と驚きましたけど、見てみれば納得。自閉症の弟が殺人容疑で捕まってしまう・・・と言うところからストーリーは進んでいきます。姉である堀北真希さん演じる主人公が、弟の無実を信じ北九州から東京まで来て、ある有名弁護士に弁護を依頼するのですが、断られてしまう。その断った弁護士を椎名桔平さんが演じていて、獄中で主人公の弟が亡くなってから、あれは冤罪だったかもしれないと思うわけです。その後、主人公は東京に出てきて、断った弁護士に復讐を考えます・・・。
主人公の弟を思う気持ちに、何だか私も入り込んだのでしょうね。久しぶりに泣きました。私の弟は元気に沖縄で生活していますが、こういうドラマを見てしまうとね~。と思い出しながらこれを書いていても涙がにじんでくる・・・。
堀北真希さんは、熱演です。と言うより、彼女の真面目なイメージから一転して、どんな女性になっていくのか、が見所ですね、本当は。録画していて見ていない方、ぜひ見て下さい。ちょっと可哀想なドラマです。
« クリスマスは・・・。 | トップページ | 体の中から温かくしたい。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 先日1人で映画に行きました!(2023.08.20)
- 見たい映画はいくつかあるけれど・・・。(2023.07.22)
- 忙しくてもドラマは見ている。(2023.06.28)
- 「ホリディ~江戸の休日~」が面白かった。(2023.01.07)
- ベルサイユのばらを見て感動。(2022.12.18)
コメント