160デニール
事務のアルバイトで冬に困るのは・・・・足元が寒い~。じっとしていることが多いので、だんだんと冷えてきます。気が付いた時には、固まっている&ものすごい冷えている・・・
。
一昨年、同僚に相談したら、ヒー〇テックタイツが暖かいと聞いたので、早速購入し履いてみたら、やはり今までのタイツより暖かかった。しかし、それに慣れてしまうとワガママなもので、まだ寒い、ということになっていました。
去年は一年、そのタイツで過ごしましたが、やはり仕事中にはひざ掛けを掛けないと寒くて仕方なかったのです。そこで、今年も同僚に相談してみました。
なんと160デニールという厚みのタイツがあるとのこと
早速デパートに行った時に店員さんに相談してみたら、160デニール相当のタイツがありました。暖かそう・・・・。しかしお値段が少しお高い(だいぶお高い)のでその場では諦めて、ネットで調べてみました
。すると・・・あるではないですか、500円位で裏起毛の160デニールタイツ
購入しました。
一度履いてみたら、暖かいですね~。驚きました。しかし実は160デニールよりもっと厚手のタイツがあるそうですね。とりあえずは160デニールでしばらくは試してみようと思います。ちょっと気になるのは、じっと事務をしている時以外の、ちょっと動きのある仕事の際に、もしや暑くて蒸れたりしないのか、と言う点。これも試してみないと分かりませんよね。この年末の出勤で試してみま~す
。
« 良い日の後に・・・。 | トップページ | 寒いのです。 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ヘアアクセサリーを購入しました。(2022.05.09)
- 浴衣もいいけど暑いよね。(2021.07.11)
- おしゃれしたいけれど。(2020.07.06)
- 仕事、好きです。(2019.10.24)
- この時期の洋服って。(2018.11.07)
コメント