中途半端を生きる!
昔なら、こんな状態は、自分で納得できなかったと思います。「なんで出来ないのか」「だるいのか」「やってみたけどものすごい疲れて、翌日寝込んだ」「症状悪化で入院か」
自分の体だけど、自分で判断がつかない。自分で「私は甘えているだけなのか」と思ってしまう。
今も指の関節は痛い。でもこうやってパソコンは打てる。でも鈍痛・・・。指は何とかなっているけど、足の甲はじんじんして、熱い?感じ。これって、痛いってことなのかな??
中途半端でどう判断して良いか分からないけど、も~いいや。自分で自分のことを考えているのも疲れたから。痛いかもしれないけど、とりあえず仕事の時はロキソニン(痛み止め)飲んで行っちゃえ
。喉の炎症の時は、も~ほんとに無理だけど、今のところ関節の部分的な所が、あちこち移動しながら痛んでる感じなので、仕事しちゃうよ~短時間だから、やっちゃう~
。
来週はまた夏休みのように、仕事は連休なので、その間に病院に行って、主治医と相談して痛み止めを新しく処方してもらって。これが私だ、中途半端な体調だけど、絶対に生きていく!な~んて、今日は強気??どうしてだろう???
「心と体」カテゴリの記事
- 急に気温も下がり、気持ちも下がり。(2023.11.12)
- 冬が来るなあ。(2023.10.17)
- 持病の関係なのか口内炎多発?(2023.10.11)
- 少し疲れている気がします。(2023.10.04)
- 夏バテだわ~。(2023.09.20)
コメント