« 涼しいなあ~ | トップページ | 今日から予定が。 »

父親の検査結果。

 父親が、1週間ほど前から風邪を引いて、病院から出た薬を飲んでいても治りが悪く、しゃっくりも1週間続き、咳もひどくなってきて、とても気になっていました。実はこの1週間の間に、小麦アレルギーなのに、ちょっと食べたくなったらしく、お蕎麦を食べたり、菓子パンを食べたりしたら、なんと湿疹が全身に出てしまい、皮膚科へも行きました。風邪で食欲がなく、本人が食べたいと言ったので食べたら出た、ということでした。それは皮膚科で処方された飲み薬、塗り薬で治ったのですが、咳がだんだんひどくなり、母親が「隣で寝ていると、胸のあたりがゼイゼイ言ってる。」と昨夜心配していました。先週の土曜日に、大学病院に行ったのですが、その時には風邪と言う診断で、もしや1週間たって、大きな病気でも潜んでいるのではないかと思ったのです。

 今朝、父親と母親で相談して、もう一度同じ大学病院に行くことにして、朝7時半頃に自宅を出ました。私は留守番で、午前中に洗濯や食器洗い等、少し家事をして、2人が帰ってくるのを待っていました。しかし、お昼になっても帰ってくる気配がなく、メールで母親に「どうですか?」と送ると、「まだけんさ。」「おそくなる」と返信あり。これは、ちょっとまずいなあ、何か病気が見つかったかな、とますます不安に・・・。沖縄に転勤している弟にもメールで連絡。「来月あたりに帰省したら?」と・・・。

 午後2時半位にやっと帰宅した両親。部屋に入ってくるなり・・・「な~んにもなかった!」と母親。その後に、続いて入って来た父親は少し元気になっていました

 血液、レントゲン、心電図、耳鼻科で鼻からファイバースコープ、と検査をした結果、先週に行った血液検査結果に比べると数値的には良くなっていて、炎症反応がまだ残っていました。ということは、まだどうやら風邪を引いているらしく・・・。咳は風邪の延長だったようで・・・。すぐに弟にもう一度メール。「父ちゃん大丈夫でした。」

 とにかく、自分や家族が納得するまで、きちんと病院に行って検査をしてみる。結果、大丈夫であれば安心するし、何か病気が見つかれば、それはそれで早めに見つかって治療が早く始められる、という風に私は思っています。病院に滅多に行かない父親も、今回は自分でも不安だったのか、症状が辛かったのか、きちんと行って検査してくれて本当に安心しました。

 ところで・・・、1週間も続いているしゃっくりですが・・・耳鼻科に回った時に、耳鼻科の先生に止め方を教わったそうです。その方法で一時的に止まり、またしゃっくりが始まったら、またその方法で止めたりしているうちに、今は止まっている様子です

« 涼しいなあ~ | トップページ | 今日から予定が。 »

家族」カテゴリの記事

コメント

ぷーさん、コメントありがとうございます。

本当に、家族みんなホッとしました。
一番の心配は、「本人が病院へ行かないこと」でしたから。
年に一回の検診も、ここ数年受けていなかったので、
とても不安でした。
本人も「何か病気があるのではないか」と思っていたのかも
しれません。
でも今回の一件で、検査もして、結果も分かり、本当に良かったです。

お父さんの病気は「ただの風邪」だったようで良かったです。まだお辛いようですが、そのうち元気になってくれますね。

きちんと検査を受けることは、本人も家族も安心ですね。ケロさんのおっしゃるとおり、もし不具合があっても、早期発見なら治りも早いですしね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 涼しいなあ~ | トップページ | 今日から予定が。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ