ちょっと疲れたかな。
そんなに自分で予定を入れているつもりはないのですが、気が付くと、疲れている、ような感じです。だるいとか関節が痛いとか、細かい事言っていたら、聞いている方(読んでいる方)もイヤになりますよね。でも、それが私、なんだなと最近思います。
同じ病気や違う病気でも持病のある人には、結構分かってもらえる。だけど、病気の事以外では、健康な人とも一緒に遊んだりしたい。昔みたいに、夜遅く(?)まで飲んだり、食べたり、歌ったり、泊まったり。そんなことしたら、今はもう翌日からぐたーっとなって、体調を戻すのに、大変なことになる。
そういう事を、きっと心の底、深くに思っているのでしょうね。先日、ある人から「分かった!あなたは昔の自分と、今の自分を比べているのですね。」と言われました。その通りでした。
きっとちょっと疲れたから、こんな事も思い出したりするのですね。今日はこれ以上考えずに、気分転換しなくちゃ。
« 雨です。 | トップページ | 涙もろくなった。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 早すぎた衣替え。(2021.04.10)
- もうすぐ3月が終わる。(2021.03.29)
- 今後が気になるけど毎日は過ぎていく。(2021.03.28)
- 生きているということ。(2021.03.25)
- 桜は開花。(2021.03.15)
コメント
« 雨です。 | トップページ | 涙もろくなった。 »
ぷーさん、コメントありがとうございます。
心と身体はつながっているのだな~、と本当に思います。
落ち込む原因を探っていたら、
身体が元気になってきたら、気持ちも上がってきた、
ということが何度もあります。
それでも、やっぱり落ち込んでしまうけれど・・・。
自分で気づいていない事を、スパッと言ってくれる人の存在は
大きいですね。
私のことを少しでも考えて下さっていることに、感謝です。
投稿: ケロ | 2014年5月23日 (金) 11時31分
心身、疲れているときは凹んでしまうしネガティブに考えてしまいますね。
私は自分と向き合うことは必要だと思います。辛いけど乗り越えるたびに成長できるのだと思います。
繰り返しているようでも、長期的に見たら、ケロさんは確実に魅力的な女性になっていますし。
考え過ぎると本当に嫌になってしまうので適当なところで切り替えながらですね。
あと、悪いところ(?)を指摘してくれる人がいるのは、すごく貴重だと思います。
そうゆう人が、また自分を成長させてくれたりしますね。
投稿: ぷー | 2014年5月23日 (金) 07時10分