頑張るぞ~
も~、仕事でミス連発、ガックリ。でも仕方ない。起きてしまったことは仕方がないので、今後、同じ間違えのないように注意
。今年は年明けから、ミスの積み重ねで本当に精神的に随分と落ち込んできました・・・
。
しかし、それらのミス(昨日も含めて)は、始めて間違いを指摘されたので、一度間違ってしまったら、これからは注意して仕事をしていけると、前向きにとらえていこうと思います。仕事の手順のリストを作成しようかな、とも考えていますが、それをしていられないくらい、仕事が溜まっています。特に期限はないけれど、まあ3ヵ月くらいで仕上げないとね、という仕事もあるので、急ぎの仕事が終わったら、次は必ずある、と言う状態です。
今年度も何とかアルバイト更新になったので、淡々と、適度に頑張るぞ~。
« う~ん、寝付きが悪い。 | トップページ | デパートと本屋へ。 »
「仕事」カテゴリの記事
- お昼は母のおにぎりです。(2023.10.30)
- 気持ちがモヤモヤしたときは(2023.10.25)
- 注意されて落ち込むけどすぐに忘れてしまう。(2023.09.23)
- 浅草演芸ホールに行きました。(2023.09.06)
- 今年はお盆休みをいただいた。(2023.08.15)
はるママさん、コメントありがとうございます!
お仕事、始められたのですね。
お疲れ様です!
理解のある職場で良かったですね。
働くって、結構、ストレス解消になったりもしますよね。
もちろん、仕事なので、基本的にはプレッシャーにもなりますが。
でも、私たちのような立場だrと、
本当に少しでも働けることが、嬉しいですよね。
あとは
体調をうまくコントロールしながら
細く長~く続けられるように、お互いに適度に頑張りましょう!!
また近況、知らせて下さい。
気にしています。
それと、まだまだ寒いと思いますので、
「冷え」にも気を付けましょう~。
投稿: ケロ | 2014年4月 5日 (土) 19時22分
ケロさん、本当にお久しぶりになってしまいました(;^_^A
最近は、息子の保育園の役員がついに開始になり悪戦苦闘したり、地区の役員も回って来たりで、分からない事だらけで頭が痛いです。
専業主婦歴10年…
独身の頃、13年間、工場勤務しただけでしたが、もう毎日、毎日、家に居てベーチェット病とただ戦って、眉間にシワを寄せている生活が本当に嫌になりました。
先日、ママ友が働いているコンビニでバイトをしてみないか?とお誘いがありました。
週2日で、1日5時間…
ママ友を通して、店長さんに話をしました。
ベーチェット病の事、今の体調や症状の事を聞いてもらいました。
偶然にも、店長さんもEXILE好きで、マツさんのベーチェット病の事も詳しく知っていました。
驚くほど、アットホーム過ぎるほど、アットホームな職場でした。
・面接はしなくても良い
・履歴書は、いらない
・勤務中でも、雨が降りそうなら洗濯物を取り込みに中抜け良い(でも、時給はひかれない)
・休憩は自由
・お客さんが居ない時は、座って携帯ゲームも良い
・体調が、悪くなったら、すぐに言う
・いきなりの体調悪化で救急車の使用も良い
・子連れでも良い
・シフト変更はいつでも良い
何か、禁止を書いた方が早い位、ゆる~い職場なので、毎週、火曜日と金曜日、働く事にしました。
昨日が初出勤だったのですが、体は多少疲れましたが、気持ちは全く疲れませんでした。
勤務中は、ずっとバカ話をして笑いっぱなしです。
育児、家事、ベーチェット病で笑う事を何年間もしていなかった。
笑うって凄く大切な事ですね?d(^-^)
そして何より、もう就職なんて諦めていた私を雇ってくれた店長さんに感謝します。
小さい子供がいて、難病を抱えていたら一番雇いたくない人材だと思います。
店長さんは「はるママさんの様な方は、他にも沢山いると思うよ。でも、そう言う人が一人でも多く就職出来ればいいな!と言うのが俺の考えだよ。悪までも体調を第一優先する事!後は家族のようにあまえて下さい♪昼間の仲良しメンバーで息抜きに、カラオケ行ったり、飲みに行ったり、家族ぐるみで遊びに行ったしよう!」と言ってくれました。
5月には、エムウェーブにATSUSHIがライブに来るので、従業員EXILE大好きメンバーで行きます♪
もちろん、店長さん運転♪
外の空気を吸いに行く感覚でバイトして行きます♪
投稿: はるママ | 2014年4月 5日 (土) 17時25分